令和7年第1回定例会
令和7年2月28日 (代表質疑)
駒田かすみ (市民クラブ)
1 市長の所信表明について
(1) 「活力」ある姫路を創造する市政
ア 未来を拓く「ひとづくり改革」
イ 生活の質を高める「デジタル改革」
ウ 成長を促す「グリーン改革」
エ にぎわいを創出する「まちづくり改革」
(2) 「命」をたいせつにする市政
(3) 「くらし」を豊かにする市政
(4) 「一生」に寄り添う市政
2 令和7年度予算について
3 姫路市の教育について
(1) 「姫路の学びが、変わる」
(2) 第3期姫路市教育振興基本計画、姫路市教育大綱について
ア 働きがいのある学校園づくりの推進
イ 市立高校教諭の今後と教員未配置問題
ウ いじめ問題に関する次年度への申し送り
エ 部活動の地域移行とブカツ・サポート・コンソーシアム
(3) 医療的ケア児への支援体制の整備について
4 各種計画の見直しについて
(1) 姫路市人権教育及び啓発実施計画と情報流通プラットフォーム対処法
(2) 姫路市公共施設等総合管理計画と各施設の設備・備品の利活用
5 デジタル・ディバイド対策と各種ポイント制度やプレミアム付き商品券の在り方について
6 アウェアネスカラーライトアップについて
7 救急車の利用状況と交通事故防止について
(1) 救急車の適正利用
(2) 自転車ヘルメットの着用の努力義務化以降の交通事故防止対策
8 (仮称)姫路市動物保健センターについて
9 鳥獣害対策の現状とスマート化について
10 姫路市としての組織体制について
(1) 特別職に関する公益通報制度の在り方
(2) 内部統制の見直し状況