姫路市議会トップ

質疑・質問一覧

会議名

平成18年第2回定例会

質問日

平成18年6月20日 (個人質疑)

議員名

竹内英明 (市民クラブ)

通告内容

1 姫路市教育の現状について
 (1) 新教育長に問う
  ア エリート教育と就学援助について
  イ 学校のガラスが割られる事件などが頻発していることについて
  ウ 教員の心の病での休職等について
  エ 教育委員会による現場視察について
 (2) ゆとり教育の評価と今後の対応
  ア ゆとり教育(新学習指導要領)とその見直しの動きをどうとらえているか
  イ 市立朝日中学校の「放課後寺子屋」の取り組みとは
  ウ 市立網干中学校のNIE(教育に新聞を)について
  エ 全国学力テストへの参加の有無と成績公表について
 (3) フィンランドの教育に学ぶべきこと
  ア 資源の少ないところが日本と共通
  イ 先生に対する尊敬の念(中核市への人事権移譲の準備と考え方)
  ウ 市教委は教育実習生の母校受け入れを
  エ 少人数学級と「遅れている子は助ける」という考え方
  オ 世界一の図書館利用
2 格差社会について
 (1) 生活保護率の推移について
  ア 保護率の推移と1人当たりの月額保護額
  イ 被保護世帯(者)が増えている理由
  ウ 生活保護行政を適正に運営するための手引の運用について
 (2) ニート・ひきこもり支援について
  ア 実態の把握と支援策
  イ NPOや市民団体との協働
 (3) わかものジョブセンターについて
  ア 現在までの雇用数と今年度の数値目標設定について
  イ カウンセラーについて
3 姫路都市圏の生き残り戦略
 (1) 人口減少下における地域経営について
  ア 姫路市の人口推計(予想)の修正について
  イ 経済産業省「地域経済研究会」が予想した2030年の地域経済のシミュレーションについて
 (2) 石見利勝市長の道州制に対する賛否と考え方
 (3) 三位一体改革と今後の課題
  ア 姫路市にとってのメリット・デメリット
  イ 今後予想される地方財政の方向性と財源の確保について
 (4) 公平な税負担・収納率の向上
  ア 直近3ヵ年の決算における市税の収納率と不納欠損額
  イ クレジットカード納税等の収納対策、滞納整理の広域化の必要性
  ウ 滞納処分とネット公売について
4 賑わいある国際観光都市姫路へ 祭り、おもてなし
 (1) ゆかたまつりと暴走族期待族規制条例の制定と成果について
 (2) 歩きたばこ禁止条例について
 (3) 今年度のAED(自動体外式除細動器)の整備予定について
5 市立図書館駐車場の有料化は市長裁定が必要

会議録・録画

会議録を見る

メニュー