本文へ移動

現在位置 :トップページ › 質疑・質問一覧

質疑・質問一覧

(*は現職を表す)
 詳細検索
12345 次へ  最後へ登録件数 1200 件    
順位 会派・質問者 区分 質問内容
 令和5年第4回定例会
  令和5年12月1日
1 前川 藤枝
公明党
個人質疑
1 スポーツの普及・振興について
 (1) ひめじスポーツコミッション
 (2) 姫路のスポーツツーリズム
2 デフリンピック支援と共生社会の推進について
 (1) 障がい者がスポーツに取り組む環境や基盤整備について
 (2) 情報バリアフリーの推進
 (3) 共生社会の構築のための啓発活動
 (4) 応援事業への参加
3 姫路市立球技スポーツセンターについて
4 体育館へのエアコン設置について
5 不登校支援について
 (1) 相談窓口
 (2) 「親」の支援
6 放課後児童クラブについて
2 杉本 博昭
新生ひめじ
個人質疑
1 教育行政について
 (1) 小・中学校の不登校
 (2) いじめの防止対策
 (3) 議案第208号
 (4) 小・中・高等学校における生成AIの活用 
2 (仮称)道の駅姫路整備事業について
 (1) 用地取得
 (2) 周辺道路の安全確保
 (3) 兵庫県との協議
 (4) 整備スケジュール
3 下水道事業について
 (1) 前処理場の統廃合
 (2) ウォーターPPP
4 投票率の向上について
5 ペット霊園や火葬に関する条例の制定について
3 竹中 由佳
日本維新の会
個人質疑
1 書写養護学校への理学療法士の派遣について
2 特別支援学級体罰事案を経て本市の特別支援教育はどのように変わったのか
4 妻鹿 幸二
姫路無所属の会
個人質疑
1 よりよい姫路を目指して
  建設業・公共工事の諸課題について
 (1) 熱中症対策による適正な設計積算
  ア 工期設定と増加費用の対応
  イ 交通誘導警備員の計上方法
 (2) 週休二日制の導入
 (3) 設計積算ミス防止の徹底
 (4) ランダム係数導入後の検証
5 塚本 進介
改革無所属の会
個人質疑
1 誇れる姫路を未来へ「世界遺産姫路城がある中核市として歴史を創る」都市化のイメージ「情報社会」
 (1) これからの子どもたちが活躍する姫路(Society5.0)
 (2) 市民のデジタルリテラシー向上の取組
2 事業者が共感できる「都市計画」
 (1) 今こそ取り組むべき「道路」について
 (2) 町全体で必要な機能を実現するための「公園」再編について
 (3) 姫路城周辺の整備方針について
 (4) 周辺地域への移住定住促進のチャレンジと具体的な取組
3 市民がワクワクできる「活動拠点」
 (1) 地域の特色ある取組と、全域での取組を融合するための「場所」と「広報」について
 (2) 市民が文化活動を育む「自由」と、行政の関わり方
 (3) 市民生活にとって必要なサービスと担い手
4 未来を見据えた「移動手段」
 (1) 「交流」を意職した移動手段の在り方について
 (2) 城周辺観光ループバスの持続可能な展開方法を見直す
 (3) 全国展開事業者と姫ちゃりを再考する(採算性と2次交通)
6 西村 しのぶ
志政会
個人質疑
1 姫路市における農業支援について
 (1) 食料自給率と地産地消について
 (2) 有機農業について
 (3) 学校給食における有機農産物について
2 第9期高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画について
 (1) 高齢者の生きがいとは
 (2) 通いの場とは
3 介護保険の地域支援事業について
 (1) 報酬の考え方について
 (2) 地域包括支援センターについて
  令和5年12月4日
7 蔭山 敏明
市民クラブ
個人質疑
1 事業見直しの取組について
 (1) 高齢者バス等優待乗車助成事業など
 (2) 無償化施策
2 教育行政について
 (1) 小中学校の適正規模・適正配置
 (2) 中学校の統廃合
 (3) 市立高等学校の統廃合・新設
 (4) 学校の放送設備
 (5) 不登校特例校
3 地域公共交通について
 (1) 神姫バスへの支援
 (2) ライドシェア
4 上下水道事業について
 (1) 維持管理のための点検業務
 (2) 職員配置
 (3) 財政支援
5 名古山霊苑について
 (1) 火葬炉の稼働状況
 (2) インドとの友好・交流事業
8 仁野 央子
自由民主党
個人質疑
1 高校3年生までの医療費の完全無償化の実施時期と諸課題について
 (1) 実施時期について
 (2) 財源確保について
 (3) 適正受診に向けた取組について
2 姫路市立の学校施設における特別教室及び体育館のエアコン整備について
  早期の実施に向けた本市の取組について
3 農業者に対する本市の支援について
 (1) 集落営農組織に対する本市の支援策について
 (2) 新規就農人口確保のための取組と6次産業化の支援について
 (3) 農作物被害をもたらす特定外来生物のアライグマ駆除と捕獲実績
4 森林環境譲与税の活用について
 (1) 本市におけるこれまでの森林環境譲与税の主な使用実績について
 (2) 令和6年から増額される森林環境譲与税の主な使途について
5 姫路市公式LINEの活用について
 (1) 市民への情報発信と市民からの情報提供の受付について
 (2) 市民サービスの各種申請や届出の受付などの機能について
 (3) 登録者獲得方法について
6 姫路市の動物愛護管理業務について
 (1) 動物管理センターへの行政職職員(事務職)の配置について
 (2) 民間との連携について
9 谷川 真由美
日本共産党議員団
個人質疑
1 平和首長会議国内加盟都市会議総会の成果を平和行政にどう生かしていくのか
 (1) 若者の平和意識の醸成は図られたのか
 (2) 平和教育推進に平和資料館の一層の活用を
 (3) 都築正男博士の功績をどう発信していくのか
 (4) 総会成功の成果を今後の平和行政にどう生かしていくのか
2 広峰無線中継所と姫路駐屯地が「注視区域」に指定されるとどうなるのか
 (1) 「注視区域」の指定候補の連絡と市民等への広報について
 (2) 意見聴取について
 (3) 住民生活への影響について
 (4) 住民への説明責任について
10 川島 淳良
公明党
個人質疑
1 令和6年度予算について
 (1) 令和5年度と令和6年度の予算編成の基本方針について
 (2) 市長の事業見直しについて
 (3) 定年延長に伴う財政負担について
2 物価高騰対策と経済再生について
 (1) 低所得世帯支援について
 (2) 重点支援地方交付金の推奨事業について
3 令和5年度政策評価について
  市民意識調査項目の評価とKPIの評価について
4 救急から見る医療体制について
 (1) 救急の現状と課題について
 (2) #7119について
 (3) マイナンバーカードを活用した救急業務の実証実験について
 (4) はりま姫路総合医療センターの本格稼働からの医師、看護師の充足状況について
 (5) 令和6年度からの医師の働き方改革の影響について
5 地域公共交通について
 (1) コミュニティバスとデマンド型乗合タクシーについて
 (2) ライドシェアについて
 (3) 路線バスの維持について
6 ドローンの活用について
 (1) 調査・研究の報告について
 (2) ドローンの追加導入と研修について
 (3) 消防団へのドローン導入について
7 第11回平和首長会議国内加盟都市会議総会を終えて
 (1) 市長の思いについて
 (2) 都築正男氏の実績発信について
 (3) 平和学習派遣事業について
 (4) 平和資料館の活用について
11 下林 崇史
日本維新の会
個人質疑
1 少子化対策事業について
 (1) 民間企業が運営するマッチングアプリ月会費の補助について
 (2) 民間企業が市内で開催する婚活イベントについて
2 不法投棄防止対策について
  監視方法について
3 救急相談ダイヤル#7119導入について
 (1) 神戸市や芦屋市と窓口を共同利用するに当たっての人材確保について
 (2) #7119の今後の周知方法について
 (3) 導入後1年をめどに検証を
  令和5年12月5日
12 神頭 敬介
姫路無所属の会
個人質疑
1 地域の災害関連死の対策
  トイレの確保について
2 地域の諸問題解決に向けて
 (1) 住民が必要とする交通手段
 (2) 住民の期待する道路整備
   臨港道路広畑線、網干沖線橋梁工事の進捗
13 牧野 圭輔
改革無所属の会
個人質疑
1 国有林(四郷町見野)における見野古墳群保存会による不正行為に対する姫路市及び姫路市教育委員会の対応について
2 市の施設における使用料及び手数料等の改定(値上げ)の必要性について
3 市長の海外出張におけるビジネスクラス(航空運賃)利用の必要性について
14 八木 隆次郎
市民クラブ
個人質疑
1 ふるさと納税について
 (1) ふるさと納税制度改正の影響分析について
 (2) 本市のふるさと納税に対する考え方について
 (3) ふるさと納税の目標額について
 (4) 本市の返礼品について
 (5) ふるさと納税専門部署の設置について
2 太市地区の地区計画について
 (1) 農業振興地域制度及び農地転用許可制度について
 (2) 交通インフラを生かした取組について
3 播磨臨海地域道路について
 (1) 説明会の進行状況について
 (2) ルート上となった公共用地の移転先について
4 観光施策について
 (1) コロナ収束後の観光について
 (2) 「大阪・関西万博」と「瀬戸内国際芸術祭」への取り組み方について
 (3) インバウンド対策について
 (4) 姫路市観光PRの拡充について
 (5) 観光情報サイトの立ち上げについて
 (6) 播産館移転整備について
 (7) イーグレひめじの活用について
 (8) 公益財団法人姫路・西はりま地場産業センターの在り方について
 (9) 観光客へのおもてなしについて
 (10) 姫路市の観光地・名所旧跡のランクアップについて
 (11) 観光地の雑草対策について
5 姫路市新美化センター整備基本構想と将来的な家庭ごみ収集について
 (1) 新美化センターに関するアンケート結果について
 (2) 曽左・白鳥地域でのプラ系ごみの排出量の結果分析について
 (3) 収集技術の向上について
 (4) ふれあい収集について
6 理学療法士の専任配置について
  書写養護学校への専任配置について
7 学校への自動販売機設置について
 (1) 書写養護学校について
 (2) 小中学校への設置許可について
15 高見 千咲
自由民主党
個人質疑
1 不登校の児童・生徒に対する幅広い支援について
 (1) 適応教室の利用率について
 (2) 不登校特例校の設置について
 (3) 適応教室における教育機会の確保について
 (4) ICT教育の充実について
 (5) 新設校における不登校の生徒の受皿としての役割について
 (6) 不登校支援団体と支援を必要とする人との橋渡しについて
2 伝統芸能の担い手育成について
 (1) 伝統芸能に関する教育の現状について
 (2) 伝統芸能に触れる機会の創出について
3 ホームページの改善について
 (1) リニューアルの際の変更点について
 (2) ホームページ更新のための担当職員の配置について
4 新しい観光施策について
  ガストロノミーツーリズム及び日本酒を使った観光プロモーションについて
5 女性活躍社会の実現について
 (1) 本市における女性管理職の積極的な登用について
 (2) 審議会等における女性の積極的な登用について
 (3) 自治会・地域活動における女性の活躍と役割について
6 性暴力被害者支援センターの設置について
 (1) 本市における性暴力被害者支援の現状について
 (2) 性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの設置について
7 産後ケア事業について
  産後ケア事業の利用料の支払い方法について
16 小田 響子
日本共産党議員団
個人質疑
1 高校3年生までのこども医療費完全無料化を
2 学校給食費の全員無償化を
 令和5年第3回定例会
  令和5年9月8日
1 石見 和之
自由民主党

会議録を表示
個人質疑
1 新設高校の開校準備・校舎整備について
 (1) 開校準備について
 (2) 既存校舎の整備について
 (3) 新校舎の整備について
 (4) 旧姫路市中央卸売市場解体撤去について
2 部活動の地域移行について
3 こども医療費無料化の完全実施について
4 動画制作等スタジオの整備と情報発信力強化について
5 新美化センターの整備について
 (1) 建設候補地の選定状況について
 (2) 今後のスケジュールについて
6 ZEB・ZEHの普及促進について
 (1) 事業者向け太陽光発電等の設置助成について
 (2) 家庭用蓄電システム等の普及促進について
7 少子化対策の支援事業について
 (1) 婚活サポート事業について
 (2) 結婚新生活支援事業の見直しについて
8 インバウンド対策と観光振興の経済効果について
 (1) コロナ後の観光について
 (2) 姫路城の入城者数の状況について
 (3) 姫路城世界遺産登録30周年記念事業の評価について
 (4) 経済効果について
9 大規模大会が可能なテニスコートの整備について
10 (仮称)姫路市動物保健センターの整備について
2 中西 祥子
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 令和4年度決算について
 (1) 4つの最優先課題について
 (2) 今後の財政運営について
 (3) 都市開発整備事業について
2 プレミアム付き商品券「姫路しらさぎ商品券」について
3 介護保険事業について
4 終活支援について
5 おくやみ窓口の拡充について
6 電子母子手帳について
7 献血の推進について
 (1) 市民への取組
 (2) 教育現場での取組
8 市役所地下の空きスペースの活用について
3 井上 太良
新生ひめじ

会議録を表示
個人質疑
1 令和4年度決算
2 夢前川の環境整備・保全
 (1) 除草について
 (2) 桜並木について
3 公共工事の実施までの要件と期間
 (1) 都市計画道路について
 (2) 道路等の土木構造物工事について
 (3) 学校園施設の工事について
4 地域の活性化
 (1) 地域活動充実支援事業のその後について
 (2) 公民館のWi−Fi設置について
5 こどもの未来健康支援センター「みらいえ」
6 空き家対策
7 街路樹の管理及び必要性
8 姉妹都市、姉妹城
4 下林 崇史
日本維新の会

会議録を表示
個人質疑
1 婚活サポート事業について
  婚活イベントについて予算を効率的かつ実績につながる仕組みづくりについて
2 学校給食費無償化について
  段階的に無償化実現に向けた今後のシナリオについて
3 施設設備の老朽化について
 (1) 図書館安富分館のエアコンが長い期間故障していた際の対応について
 (2) 市立小中学校の屋外トイレの洋式化の進捗状況について
4 防犯、見守りカメラ設置について
  公民館のWi−Fi設置に合わせてまずは公民館からオンラインタイプの防犯、見守りカメラの設置を
  令和5年9月11日
5 神頭 敬介
姫路無所属の会

会議録を表示
個人質疑
1 安全安心な観光都市姫路を目指して
  客引き行為等の防止について
2 地域の諸問題の解決に向けて
  市道網干17号線の拡幅工事について
6 牧野 圭輔
改革無所属の会

会議録を表示
個人質疑
1 姫路市立3高校の統合に関連した「姫路市長選・高校生ミーティング」における市長発言等
2 出張旅費支給等の見直し
3 幼児教育・保育の無償化後の市立幼稚園における課題等
7 金内 義和
志政会

会議録を表示
個人質疑
1 姫路市民文化祭の事業見直しについて
8 駒田 かすみ
市民クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 令和4年度決算について
 (1) 総括及び今後の見通し
 (2) 事業見直し
 (3) GIGAスクール構想と市民サービス
 (4) ひめじポイント
 (5) 包括外部監査に対する進捗状況
2 公共施設の現状について
 (1) 香寺健康福祉センターと香寺いきがいセンター
 (2) 建設局以外が所管する各種公園
3 姫ちゃりのシステム更新について
 (1) 料金関係
 (2) 更新によるメリット
4 性暴力対策について
 (1) こどもの未来健康支援センター「みらいえ」開設後の状況
 (2) 男児・女児双方を含む子どもへの啓発
9 谷川 真由美
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 健康保険証を存続しマイナンバーカードへの一体化は中止を
 (1) 健康保険証と資格確認書の違いは何か
 (2) 来年秋の健康保険証廃止をやめ、保険証の存続を国に求めること
2 マイナンバーカードの運用を一時停止し完全・確実な総点検を
 (1) 姫路市の総点検の対象となるデータは何か
 (2) 11月末までの総点検は可能なのか
 (3) 完全・確実な総点検を
3 不登校児童生徒の居場所確保のため、「校内教育支援センター」の設置を
10 阿野 れい子
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 子育て支援について
 (1) ファミリーサポートについて
 (2) 緊急一時保育について
 (3) 男性の育休促進について
2 こどもの未来健康支援センター「みらいえ」について
 (1) 利用状況について
 (2) 土日の開館について
 (3) 課題と展望について
3 結婚生活支援について
4 熱中症対策について
 (1) 救急搬送の状況について
 (2) 予防と啓発について
 (3) 経済的支援について
  令和5年9月12日
11 三浦 充博
日本維新の会

会議録を表示
個人質疑
1 選挙の投票環境について
 (1) 投票所入場整理券の郵送
 (2) 期日前投票制度の周知
 (3) 期日前投票所の増設
2 将来に向けた姫路観光施策について
 (1) 修学旅行の誘致
 (2) ナイト観光施策の推進
 (3) 姫路クルージング観光の開発
 (4) 姫路城以外の観光施設の再開発
3 こども医療費の完全無償化について
12 嶋谷 秀樹
姫路無所属の会

会議録を表示
個人質疑
1 デジタル技術を活用した市民サービスの向上について
 (1) LINE公式アカウントで市民アプリ「ひめパス」の再構築を
 (2) 新しいホームページの進捗状況
 (3) 書かない窓口、待たない窓口、行かない市役所
2 的形地区の諸課題について
 (1) 播磨臨海地域道路の進捗
 (2) 的形駅周辺整備事業の進捗
 (3) 通学路安全対策
 (4) 災害対策(冠水・土砂崩れ)
 (5) イノシシ対策
13 塚本 進介
改革無所属の会

会議録を表示
個人質疑
1 「姫路らしい教育を考える」公教育と私塾の違い
  学習環境の視点からの最良な集団規模について
2 個性に合わせた個別教育と一定の教育水準確保
 (1) 義務教育学校、小規模特認校、夜間中学、市立高校、市立幼稚園、生涯学習大学校、好古学園大学校の在り方
 (2) 教育を地域で共有する「コミュニティスクール」の在り方
 (3) 適正規模適正配置の再考と個別ケースにおける柔軟な方針見直しについて
 (4) 一貫教育が目指す、子どもの成長と効果的な教育
3 学校教職員の働き方改革
 (1) 同一の学校での勤務期間
 (2) 教職員のキャリアプランと、学びの機会を学校外で実現する
 (3) 兼職ルールの積極運用
4 「教育と地方創生」子育て支援の本気度を考える
 (1) 待機児童対策「希望に応える預かり」を実現する
 (2) 放課後児童クラブの対象範囲の拡大
 (3) こども医療費の無償化から予算編成方針を考える
5 ICT教育での活性化/地域スポーツでの活性化
 (1) デジタルリテラシー育成に向けた取組
 (2) 地域公民館でのWi−Fi設置による学習環境の向上
 (3) 中学校の部活動の意義
 (4) 中学校の部活動の地域移行の取組や、今後の展開と予算イメージ
 (5) 部活動に代わって、子どもの活躍の場を確保することへの意欲
6 地域での学校の役割
 (1) 地域を巻き込んで、市内大学との連携強める
 (2) これからの姫路の市立高校「姫路の代表」
 (3) 通いたい学校、通わせたい学校で定住人口を集める
14 西村 しのぶ
志政会

会議録を表示
個人質疑
1 介護人材不足について
 (1) 本市の考える今後の介護人材不足とその対策について
 (2) 地域区分について
2 LGBT理解増進法施行後の本市の取組について
 (1) 運用に当たっての市の見解
 (2) LGBT理解増進法に関連した学校教育の在り方について
3 市民に寄り添うコロナワクチン接種の在り方について
 (1) オミクロンXBB.1.5対応型ワクチン接種について
 (2) 本市における健康被害相談窓口について
15 山口 悟
市民クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 学校のプール授業の在り方について
 (1) プールの共用利用について
 (2) 屋内プールを活用した民間委託について
2 観光政策について
 (1) ペットツーリズムについて
  ア 観光マップについて 
  イ 宿泊施設について
 (2) 宿泊税について  
3 世界遺産姫路城マラソンについて
 (1) 実行委員会について
 (2) 緊急時の対応について
 (3) 姫路城世界遺産登録30周年記念事業大会について
 (4) コースについて
 (5) ランナーへの参加賞について
 (6) 給食について
 (7) 持続可能なマラソン大会に向けて
4 肢体不自由のある児童・生徒への支援について
 (1) 書写養護学校における理学療法士の専任配置について
 (2) 地域の学校に通う肢体不自由児への支援体制について
5 少年補導委員の報償費の再検討について
16 小田 響子
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 姫路市立高等学校在り方方針の再検討を
 (1) 姫路市立高等学校在り方方針の再検討と丁寧な説明を
 (2) 市立高校の再編によって受験競争の激化と遠距離通学の生徒が増えるのではないか
 (3) 姫路高校の校地内に2つの高校が存在することについて
17 岡部 敦吏
日本維新の会

会議録を表示
個人質疑
1 児童相談所の設置について
2 家島諸島海底送水管の保全業務について
3 企業立地の支援について
 令和5年第2回定例会
  令和5年6月9日
1 常盤 真功
市民クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 少子高齢化、人口減少社会への対応について
 (1) 輝かしい姫路の未来に向けた財源について
 (2) 地域バランスの取れた政策展開について
 (3) 新産業への支援について
 (4) 生産年齢人口減少社会における外国人就労への取組について
 (5) 地域公共交通維持への取組について
2 議案第56号 姫路市事務分掌条例の一部を改正する条例について
3 適切な森林管理について
 (1) ナラ枯れした木々への対応について
 (2) 近畿自然歩道の維持管理について
 (3) そうめん滝キャンプ場の今後について
 (4) 山林の安全・安心な土地利用について
4 安全・安心な学校給食について
 (1) 学校給食費の公会計化について
 (2) 物価高騰への対応について
5 自治会活動のICT化について
6 大手前通りの夜の景観について
7 アフターコロナの観光施策について
2 重田 一政
自由民主党

会議録を表示
個人質疑
1 清元市政2期目について
2 中央卸売市場について
3 ペットボトル再生について
4 情報機器の整備状況等について
5 部活動の地域移行の進捗状況について
6 婚活サポート事業について
7 世界遺産姫路城マラソン2024について
8 「シェアAct.えん」について
3 白井 義一
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 清元市長の選挙公約について
 (1) 高校生までの医療費無償化
 (2) 大卒まで支援するUターン特約非償還奨学金の創設
 (3) 適正規模を維持する通学エリアの再編
 (4) グリーンファミリー制度
  ア 農家住宅の改築費助成による空き家対策と就農促進
  イ 移住・定住した若い世代への子育て・教育サポート(0〜2歳児の保育料無償化・給食費の完全無償化)
 (5) 住民も使える時差式スクール兼コミュニティバスの創設
 (6) 愛玩動物保護を加味した動物愛護条例の制定とペットロス対策の推進
 (7) 障害者雇用のさらなる推進とスマート農業の強化による農福連携の実践
 (8) 土地利用改革による産業用地の確保・企業誘致・雇用創出
 (9) DMOと連携した滞在型観光の促進・情報発信
 (10) 姫路を舞台にした大河ドラマ(千姫など)の誘致
 (11) 課題探求型修学旅行への対応強化による修学旅行生受け入れの推進
 (12) 動物園・水族館・植物園を「地球環境博物館(仮)」に再編統合
2 COCOLOプランについて
 (1) 不登校特例校の設置
 (2) 不登校児童生徒の学習支援
 (3) 不登校児童生徒の保護者の支援
 (4) 児童生徒が主体的に参加した校則のホームページへの掲載
3 飼い主のいない猫の不妊手術助成事業について
4 予防接種について
 (1) 肺炎球菌ワクチン定期接種の期間延長
 (2) 帯状疱疹ワクチン接種の助成
5 シェアAct.えんについて
6 タクシーの利便性向上について
 (1) 交通弱者が使いやすいタクシー
 (2) ユニバーサルタクシーの普及促進
7 自転車ヘルメットの着用の努力義務化について
 (1) 自転車ヘルメット購入助成について
 (2) 姫ちゃりや公設駐輪場などでの啓発について
8 市からの郵便物の表記について
9 投票所における合理的配慮について
10 阿保土地区画整理事業について
11 姫路市中央卸売市場跡地について
4 三和 衛
新生ひめじ

会議録を表示
個人質疑
1 清元市政2期目のスタートに当たり
 (1) LIFEに係る4つのテーマをいかに進めていくのか
 (2) 長引く物価高騰から市民・事業者を守る今後の対策
 (3) 大幅な組織改正を行う目的と効果
2 姫路東消防署等の移転問題について
 (1) 令和4年5月の経営会議に付議されるまでの間、どういった議論がなされてきたのか
 (2) 文化財の観点
  ア 文化庁は絶対に現地での建て替えは認めないとの認識か
  イ 仮に姫路東消防署が移転した場合、跡地はどうなるのか
 (3) 中央支所・中央市民センターの今後
3 安心して生活できるまちづくりへの取組について
 (1) 防犯カメラ設置・維持管理の方向性
  ア 設置補助事業の現状と今後
  イ 公民館への設置の方向性は
 (2) LED防犯灯設置助成事業の今後
 (3) 老朽危険空家対策
  ア 老朽空家対策補助金交付制度に建替え型の区分を新設した目的
  イ 議案第64号に求める迅速な効果
4 自然災害への備えと発生時の即応体制について
 (1) 業務継続計画・受援計画の見直し
 (2) 総合防災訓練の今後の方向性
 (3) 防災情報システムの再整備
5 期間を第1期から第5期までに分けて事業を推進する姫路城世界遺産登録30周年記念事業について
 (1) 事業スタートから半年が経過した現時点での評価
 (2) 30周年を迎える本年12月11日に向けて
  ア 11月に日程を変更して開催する第73回姫路お城まつりに期待する効果
  イ 世界遺産の意義を再認識して郷土愛・シビックプライドを高める機会に
 (3) 記念式典の具体的な内容
  令和5年6月12日
5 大西 陽介
日本維新の会

会議録を表示
個人質疑
1 中央卸売市場跡地の利活用について
  地権者が希望する公共施設として姫路郵便局の移転を提案
6 妻鹿 幸二
姫路無所属の会

会議録を表示
個人質疑
1 よりよい姫路を目指して
  清元市長2期目の市政方針について
2 安心して「姫路に住みたい・住み続けたい」まちづくり
 (1) 市民が抱える課題について
  ア 長年放置されている老朽危険空き家の対策
  イ 高齢者の外出支援
  ウ 自治会から要望される里道整備
  エ 統一地方選挙で見えた課題
  オ 都市計画道路八代線の整備見通し
 (2) 子育てしやすい姫路「学校給食費無償化」について
7 牧野 圭輔
改革無所属の会

会議録を表示
個人質疑
1 議案第79号損害賠償請求事件に係る和解と市長の責任等(白浜市場線東ルート新設事業)
2 辻井・田寺地内の浸水対策
8 西村 しのぶ
志政会

会議録を表示
個人質疑
1 新型コロナウイルス感染症5類移行後の対策について
 (1) 姫路市における死者数の増加について
 (2) 乳幼児へのワクチン接種について
 (3) 子どものマスク着用について
2 超高齢化社会を支える地域社会の実現について
 (1) 一般介護予防事業における通いの場の効果について
 (2) あんしんサポーター、見守り・SOSネットワークの利用状況及び市民への周知について
 (3) 高齢者の買物支援について
9 谷川 真由美
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 軍備拡大で姫路の自衛隊はどうなるのか
 (1) 自衛官募集対象者情報の提供について除外申請を設けること
 (2) 自衛隊基地の「強靭化」で姫路駐屯地はどうなるのか
2 日本政府に対し姫路から核兵器禁止条約に参加の声を
3 議案第79号損害賠償請求事件に係る和解について
 (1) 和解に至った経緯について
 (2) 市民感情として
 (3) 移転先として整備した土地の活用について
10 竹尾 浩司
市民クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 病児・病後児保育の充実について
2 大規模小学校における課題について
 (1) 水泳や体験学習における教育機会の在り方について
 (2) 教職員の職場環境について
 (3) 放課後児童クラブの受入れ体制と環境整備について
3 公園のトイレ整備について
4 JR姫路駅北駅前広場のたばこのポイ捨てについて
11 竹中 由佳
日本維新の会

会議録を表示
個人質疑
1 がん検診の受診率向上について
2 市立小中学校におけるプールの在り方について
12 塚本 進介
改革無所属の会

会議録を表示
個人質疑
1 「誇れる姫路を未来へ!」姫路城世界遺産登録30周年記念を祝う
 (1) 記念行事のコンセプトと企画状況について
 (2) 特別史跡姫路城跡保存活用計画について
2 平成中村座姫路城公演の成功に学ぶ
 (1) 中村座や観客にとっての「姫路らしさ」
 (2) 「姫路らしい」おもてなしを実践する
3 1日過ごして楽しい観光を実現する
 (1) 城周辺の建物や空間を使い尽くす(イーグレひめじ等)
 (2) 観光産業を姫路のチカラにする
4 アフターコロナでのコミュニティ強化や先進技術への取組
 (1) 地域に必要な拠点を考える(コミュニティセンター)
 (2) ドローン等の先進技術への取組
 令和5年第1回定例会
  令和5年3月2日
1 川島 淳良
公明党

会議録を表示
代表質疑
1 著書「市政惻怛」から清元市政について
 (1) 就任後4年間の総括について
 (2) 未来への提案について
2 令和5年度のメインテーマ「活力」について
 (1) 少子化対策・子ども支援について
  ア 見守り訪問
  イ 家事支援員
  ウ こども食堂の整備拡充
  エ 奨学金の代理返還
 (2) デジタル化について
 (3) グリーン化について
  ア 姫路城ゼロカーボンキャッスル構想
  イ ブルーカーボン
 (4) まちづくり改革について
   姫路城世界遺産登録30周年記念事業
3 行財政運営の推進における5エリアについて
 (1) 城央エリアについて
  ア 大手門駐車場
  イ HOTトライアングル
  ウ 岡山城などとのつながり
  エ 手柄山中央公園
  オ 卸売市場跡地
 (2) 南東エリアについて
  ア 新姫路市中央卸売市場
  イ 姫路港旅客ターミナル
  ウ カーボンニュートラルポート
  エ 合成燃料
 (3) 北東エリアについて
  ア コミュニティバス、デマンド交通
  イ 広域連携としての「高齢者バス等優待乗車助成制度」
  ウ バス・タクシーの定額乗り放題パス、定期
 (4) 北西エリアについて
  ア 北部農山村地域活性化
  イ 森林環境譲与税と人材の育成
 (5) 南西エリアについて
   南西部の都市計画道路整備
4 支え合い助け合う地域社会の構築について
 (1) 日常の買い物などへの支援
 (2) 移動式オンライン訪問診療所
 (3) 認知症対策
 (4) 心のサポーター
 (5) ヤングケアラーなどへの支援
5 障害者総合支援法における共同生活援助と就労継続支援B型の併用から見る法令等の考え方、対応について
2 井川 一善
自由民主党

会議録を表示
代表質疑
1 清元市政4年間の総括と2期目へ向けての決意について
  清元市政4年間の総括、今後取り組まなければならないこと、2期目へ向けての決意について
2 令和5年度予算・マイナンバーカード・消防団・道の駅・新たな技術を市政に取り入れることについて
 (1) 令和5年度予算について
  ア 令和5年度予算編成に当たって、苦慮されたことについて
  イ 本市の将来の財政はどうなっていくのか
  ウ 必要なときに、思い切って税を投じて行く覚悟は
 (2) マイナンバーカード普及について
  ア マイナンバーカードの取得者数について
  イ マイナンバーカード取得者への特典について
  ウ マイナンバーカードを活用した取組と将来の展望について
 (3) 消防団について
 (4) 道の駅整備について
  ア 集客性・収益性について
  イ 他の施設と一線を画す特色を持たせる方策について
  ウ 地域住民の熱意について
 (5) 新たな技術を市政に取り入れることについて
  ア ドローンの活用について
  イ AI技術の活用について
  ウ 新たな情報発信の方法について
3 文教関係について
 (1) 姫路市立あかつき中学校開校について
  ア 入学見込み者数について
  イ 他の夜間中学との違い、特色について
 (2) 市立3高等学校の再編について
  ア 市場跡地の用地取得の実現性と時期について
  イ 姫路高校へ統合する過程について
  ウ 再編後の校名について
  エ 琴丘、飾磨両校の跡地について
  オ 部活動について
 (3) 中学校の部活動について
  ア 部活動の在り方検討会について
  イ 減少する生徒数と部の維持について
  ウ 教職員の負担について
  エ 外部指導者の受入れと課題について
4 厚生関係について
 (1) 人口減少・少子高齢化対策について
  ア 本市の人口動態について
  イ 人口減少に歯止めをかける方策について
 (2) 若者世代・子育て世代への支援対策について
  ア 出会いから結婚について
  イ 妊娠出産期の支援策について
  ウ こどもの未来健康支援センターについて
  エ 望まない孤独・孤立の解消に向けた居場所づくりについて
 (3) こども医療費助成制度の拡充について
 (4) 多子世帯への支援について
 (5) 高齢者対策について
  ア 健康寿命の延伸対策について
  イ 認知症対策と認知症カフェの開設について
  ウ 高齢者が活躍できる環境づくりについて
 (6) 動物愛護について
  ア 動物愛護センターの整備について
  イ 殺処分ゼロに向けた取組について
  ウ 民間受入れ施設への対応について
5 経済関係について
 (1) 中央卸売市場について
  ア 新市場へ期待することについて
  イ 賑わい施設の状況について
 (2) 観光施策について
  ア 世界遺産30周年を迎えた姫路城の取組について
  イ 現在の観光客の動向とコロナ後を見据えた新たな集客の取組について
  ウ MICEの推進とアクリエひめじの利用状況について
 (3) 環境施策について
  ア 新美化センター建設へ向けての本市の取組について
  イ カーボンニュートラルに主眼を置いた市の遊休地の活用について
 (4) スポーツ施策について
  ア 姫路球場のナイター設備について
  イ パラスポーツ強化とスポーツメディカルの分野への取組について
  ウ 誰もがスポーツ運動によって健康増進を図れるまちづくりについて
6 建設関係について
 (1) 播磨臨海地域道路整備について
  ア 進捗状況と課題、本市が今後取り組むべきことについて
  イ 大的地区について
 (2) 上下水道事業について
  ア 新浄水場計画の進捗について
  イ 老朽管対策について
  ウ 雨水対策について
 (3) 住宅施策について
  ア 空き家対策について
  イ 公営住宅の将来像について
 (4) 姫路市危険ブロック塀等撤去支援事業について
 (5) 鉄道駅のバリアフリー化について
3 阿山 正人
市民クラブ

会議録を表示
代表質疑
1 令和5年度予算について
2 リーディングプロジェクトについて
 (1) こどもの未来健康支援センター「みらいえ」の開設
 (2) こども医療費助成制度の拡充
 (3) 姫路版スマートシティの推進
 (4) デジタル技術を活用した市民サービスの向上
 (5) マイナンバーカードの普及・利用促進
 (6) SDGs債(グリーンボンド)の発行
 (7) 姫路城世界遺産登録30周年記念事業の推進
 (8) 南西部地域の医療提供体制の確保
 (9) DMOを核とした観光地域づくり
 (10) 手柄山中央公園の再整備
  ア スポーツ施設を核とした振興策
  イ 姫路球場のナイター照明の設置
 (11) 交通・物流機能の強化
  ア CNP(カーボンニュートラルポート)の推進
  イ 播磨臨海地域道路の整備促進
  ウ 市道広畑60号線及び国道250号の4車線化
  エ 幹第36号広畑幹線
 (12) 新美化センターの整備推進
3 公共施設等の適正管理の推進について
 (1) 進捗状況と今後の推進方策
 (2) 学校施設の適正化の推進
4 デジタル・ディバイド対策について
5 姫路市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)【2023改定版】(案)について
6 プラスチック資源循環促進法への対応について
7 産業振興について
 (1) (仮称)道の駅姫路の整備
  ア 実施方針及び要求水準書(案)
  イ 「防災道の駅」の取組
 (2) 中小企業者への原油価格・物価高騰対策
8 教育・保育の環境整備について
 (1) 小中学校の適正規模・適正配置
 (2) 市立高等学校の統合
 (3) 部活動の地域移行
 (4) 教職員の働き方改革
 (5) 包括外部監査結果の意見への対応
 (6) 子どもを守る保育環境整備
9 空き家対策について
10 姫路市マンション管理適正化推進計画(案)について
  令和5年3月3日
4 酒上 太造
新生ひめじ

会議録を表示
代表質疑
1 市長の所信表明について
2 令和5年度予算について
3 ゼロカーボンシティの推進について
 (1) 姫路城ゼロカーボンキャッスル構想について
 (2) 姫路城ライトアップのLED化について
4 市立3高校の統廃合・新設について
5 高齢者バス等優待乗車助成制度について
6 現状に合った市営住宅の運営への抜本的見直し
7 上下水道局関連の事項について
8 ごみ収集運搬業務の全市的な入札化について
9 ひめじ創生の推進について
10 行財政の効率化の推進について
11 新中央卸売市場開設について
5 苦瓜 一成
日本共産党議員団

会議録を表示
代表質疑
1 市長の基本姿勢について
 (1) 市長の平和に対する姿勢について
  ア 安保3文書閣議決定撤回を国に求めよ
  イ 核兵器禁止条約参加を国に求めよ
  ウ 第11回平和首長会議国内加盟都市会議総会の姫路開催について
  エ 自衛官募集事務への協力は止めよ
 (2) 原発新増設を許さず、再生可能エネルギーへの転換を
 (3) 不当要求に屈せず、二度と市政混乱を招かない市長の姿勢を
2 市民の命とくらしを守る予算に
 (1) こども医療費無料化は所得制限を撤廃し、高校生までの適用拡大を
 (2) 学校給食費の完全無償化を
 (3) コミュニティバスなどの運行で市民の移動確保を
 (4) 引き続き保健所の抜本的体制強化を
  ア 新型コロナ「5類」移行は適切なのか
  イ 新型コロナ「5類」移行後の保健所体制は
3 教育問題について
 (1) 市立3高校の統廃合は中止を
 (2) 不登校児童生徒への支援強化を
 (3) 少人数学級推進と大規模校解消を
4 自治体行政のデジタル化は基本的人権擁護の視点を
5 同和行政の完全終結を
 (1) 地区総合センターなどの廃止を
 (2) 市営住宅募集の例外廃止を
12345 次へ  最後へ登録件数 1200 件    
Copyright © Himeji City. All Rights Reserved.