本文へ移動

現在位置 :トップページ › 質疑・質問一覧

質疑・質問一覧

(*は現職を表す)
 詳細検索
先頭へ前へ67891011121314 次へ  最後へ登録件数 1200 件    
順位 会派・質問者 区分 質問内容
 平成27年第4回定例会
  平成27年12月7日
7 伊藤 大典
ひめじ未来力

会議録を表示
個人質疑
1 姫路駅周辺整備の展開について
 (1) まちなか広場研究会in姫路について
 (2) エントランスゾーンの現状と課題について
 (3) イベントゾーンにおける構想実現の本気度について
 (4) 新文化センター建設に向けた予算査定について
 (5) 姫路駅西地区の今後の展開について
2 環境エネルギー問題について
 (1) これまでの取り組みと成果について
 (2) 独自の環境エネルギー政策の展開
 (3) 公共交通網の充実について
 (4) 自転車の活用について
3 教育をめぐる課題について
 (1) 学校と図書館の連携及び図書館の機能について
 (2) 中学校給食実施に向けた取り組みについて
8 大西 陽介
維新の党

会議録を表示
個人質疑
1 少子化対策について
 (1) ひめじ創生戦略会議におけるアクションプランについて
  ア 2060年の人口目標を47万人とする具体策
  イ 2040年に45.1万人と予想されている消滅可能性都市問題の対応策
 (2) 少子化要因としての非婚化・晩婚化対策
   結婚適齢期男女の出会いサポートの具体策は
2 空き家対策について
  空き家対策特別措置法に基づく対応について
 (1) 空き家判定の具体的な基準は
 (2) 所有者不明物件の解体費用の対処及び空き地利用の具体策は
9 塚本 進介
自由民主党

会議録を表示
個人質疑
1 53万人都市における「まち」の広がり
 (1) 阿保地区整備の具体的な進捗状況について
 (2) 姫路駅から徒歩圏内の北西エリアの活用について
 (3) 姫路市が重視する香寺エリアの地域特性と、地域事務所の機能について
2 経済を活性化するための取り組み
 (1) 播磨臨海地域道路整備に関する姫路市の要望について
 (2) 中央卸売市場移転後の「食の拠点」について
 (3) 提案型支援制度について
 (4) 市内施設や資産の積極的な活用と課題について
3 市民が安心・安全に暮らせるための取り組み
 (1) 姫路市の救急医療体制について
 (2) 老朽化した空き家の対策について
 (3) 生活道路の整備と優先順位について
4 戦略的投資の財政規模
 (1) 戦略的投資を行うべき分野、主要事業について
 (2) 投資的経費の健全な財政規模について
 (3) 姫路市の財政の健全性について
  平成27年12月8日
10 川島 淳良
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 ナイト観光について
 (1) 姫路城・好古園の開場時間延長について
 (2) 夜間風景の掘り起こしイベントについて
 (3) 工場夜間ツアーについて
 (4) プロジェクションマッピングについて
2 コミュニティバス等地域公共交通の導入ガイドラインについて
3 交通安全施設の安全と点検について
4 公共施設等総合管理計画について
 (1) 姫路市独自の考えについて
 (2) 施設利用者への説明について
5 地方創生について
 (1) 市内地域ごとの政策は
 (2) 戦略を取りまとめる部局と事業を所管する各局との調整について
11 森 由紀子
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 憲法第26条を守り、子どもの学ぶ権利を保障せよ
 (1) 子育て支援から逆行する就学援助認定基準引き下げの撤回を
 (2) 認定基準引き下げによる影響は
 (3) 対応窓口の拡充で申請しやすい制度に
2 非婚のひとり親家庭に寡婦(夫)控除の「みなし適用」を
 (1) 公営住宅使用料の「みなし適用」について
 (2) 保育料にも「みなし適用」を
3 子ども・子育て支援新制度による姫路市の保育の実態は
 (1) 9月からの料金改定による保育料値上げの影響は
 (2) 年少扶養控除廃止に独自の施策を
 (3) 保育所の多子世帯の保育料軽減を幼稚園と同様に拡充せよ
 (4) 待機児童の解消にどう対応するのか
4 姫路駅周辺整備事業はおもてなしの心が行き届いているのか
 (1) 神姫バスのバスターミナルについて
  ア バス乗り場への解りやすい案内表示板の設置を
  イ バス乗り場とデッキの屋根・ベンチなどの改善を
  ウ バス乗り場にコンシェルジュの配置を
 (2) 南駅前広場の整備については、北駅前広場の教訓を生かしたものに
 (3) 西駅前町への導線確保を
12 八木 隆次郎
市民クラブ・民主党

会議録を表示
個人質疑
1 本市財政の今後の見通しについて
 (1) 今後の財政運営の見通し
 (2) 実施財源について
 (3) 普通交付税の見通しについて
 (4) 教職員定数削減案への反対表明について
2 地方創生とひめじ創生戦略について
 (1) ひめじ創生戦略が目指す将来の姿について
 (2) 持続可能な本市の姿とは
 (3) 近隣市との連携・調整について
3 スポーツの振興について
 (1) スポーツの推進と環境整備について
 (2) 大規模大会誘致や障害者スポーツについて
 (3) インバウンド観光と文化振興について
 (4) 今後の施設整備について
 (5) 大規模遊休地の利活用について
4 県立姫路循環器病センターと製鉄記念広畑病院との統合再編による新病院の整備は製鉄記念広畑病院敷地内へ
 (1) 2つの候補地の課題と市の見解について
 (2) 新病院整備に当たっての地域医療への影響について
5 姫路駅周辺の環境整備について
 (1) バスターミナルに雨・風をよける囲いを設けることについて
 (2) イベント広場利用者に更衣室を
 (3) 駅前各施設の所管を一つに
 (4) 時計台の設置を
6 公的施設の避難所指定と考え方について
 (1) 避難所指定の理由について
 (2) 施設の今後の建てかえについて
7 障害児・者の福祉について
 (1) 医療型障害児入所施設の利用について
 (2) ルネス花北の診療待ちについて
 (3) 特別職の設置について
 (4) 代替職員の配置について
 (5) 障害者福祉制度について
 (6) 生活介護事業所の増設について
8 高齢者福祉について
 (1) 高齢者福祉施策の改善点について
 (2) 特養のあり方について
 (3) サービス付き高齢者住宅について
13 三木 和成
創政会

会議録を表示
個人質疑
1 財政改革について
 (1) 歳出削減の基本的な考えは
 (2) 現在発行している主な広報印刷物の数量と経費、配布先は
 (3) 先進自治体が取り組んでいるPPS導入による経費削減額の試算は
2 姫路市の医療について
 (1) 姫路市の医療政策について
 (2) 循環器病センターと広畑病院の統合による新病院のイベントゾーンへの誘致案について
3 自治体PPS(地域電力)の推進について
 (1)  今まで、PPSを含む地域エネルギー政策について、どのような議論を重ねてきたか
 (2) PPSをどう理解しているか
 (3) PPS導入の障害は何か
 (4) 今後、PPSの導入などエネルギー対策として市はどう取り組むか
4 「楽都姫路」について
  歴史遺産姫路城だけでなく、文化の薫り高い「楽都姫路」を目指すまちづくりを提言したい。
 (1) 松本市の市井での音楽活動の広がり・・・その原因をどう考えるか
 (2) (仮称)姫路市音楽フェスティバルの開催の検討
 (3) 「子どものための音楽会」の開催の検討
 (4) 姫路市音楽コンクールの開催の検討
5 工業振興について
 (1) ダイハツディーゼルの誘致のトップセールスについて
 (2) 過去のトップセールスの実績と成果、及び現在の状況はどうか
 (3) 他都市に比べて特筆すべき企業誘致の優遇策はあるか
6 農水産業の振興について
  TPPの包括合意を受けて
 (1) 姫路市として、TPPの農業に与える影響をどう認識し、今後の農業振興策につなげるか
 (2) 地産地消に係る市の関係施設への食材利用推進の数値目標設定を
 (3) 「網干かき祭り」への支援策及びかき祭りと地域農産物の積極的なコラボレーションを
7 自治会の自主防災組織への支援について
 (1) 自主防災組織をどう認識しているか
 (2) 自主防災組織への財政的・人的支援は
 (3) 消防車整備に係る補助金制度の創設を
8 エコパークあぼしと網干南公園について
 (1) 関係施設の利用数の推移はどうか
 (2) 高齢者の利用が多いグラウンドゴルフ場とサッカー場に休憩できるあずまやの設置を
 (3) 市外や学生の合宿利用も多く、用地は十分に余裕があるため、簡易宿泊施設があれば、地域の豊かな農水産物を提供食材に利用するなど、大いに地域の活性化に寄与すると考える。
14 松浦 國泰
自由民主党

会議録を表示
個人質疑
1 イベントゾーンの文化・コンベンション施設整備について
 (1) 整備計画の進捗について
 (2) 効果的な運用について
 平成27年第3回定例会
  平成27年9月10日
1 今里 朱美
創政会

会議録を表示
個人質疑
1 地方創生と連携中枢都市圏構想について
 (1) 地方創生に向けた市長の認識とまちづくりについて
 (2) 姫路市の現状分析と課題
2 平成26年度決算について
 (1) 経常収支比率について
 (2) 水道事業会計について
3 エネルギー政策について
 (1) 地域の特性に根ざした姫路市エネルギー政策の策定について
 (2) エネルギーの地産地消に向けた取り組み
 (3) 電力の自由化への対応
4 共通番号(マイナンバー)制度の実施について
 (1) 準備状況はどうか
 (2) DV、避難者、入院・入所者への周知は万全か
 (3) 番号記載がされていない申請書は受理するのか
 (4) 特定個人情報保護評価は本当に信頼性があるのか
 (5) 通知カード不達の住民に関する対応を国や都道府県はどう指示し、市としては実施しようとしているのか
 (6) 個人番号カードの市役所職員証使用を予定しているか
 (7) 個人番号カードの企業、学校法人一括申請に、職員を積極的に派遣する予定はあるのか
 (8) 個人番号カードの紛失や個人番号の逸失への対応
5 女性が輝く社会とは
  「女性の活躍推進法」への対応
6 市民参画の取り組みについて
 (1) 新しい市民参画のあり方
 (2) ふるさと住民票の交付
2 東影 昭
新生ひめじ

会議録を表示
個人質疑
1 平成26年度決算について
 (1) 一般会計決算について
 (2) 公営企業会計決算について
 (3) 健全化判断比率及び資金不足比率について
2 地方創生と広域連携について
 (1) ひめじ創生戦略の人口減少防止対策について
 (2) 観光振興について
  ア 姫路城グランドオープンに伴う観光施策について
  イ 姫路城を足がかりとした魅力ある観光資源の活用について
3 姫路市北部地域活性化計画について
 (1) 平成26年度北部地域の調査について
 (2) 夢前産廃計画地の有効活用について
 (3) 北部地域の観光施策について
 (4) 県道整備について
4 農業振興について
 (1) 農業振興センターについて
 (2) アグリソーラーについて
5 合併10年目を迎えて
 (1) 地域事務所のあり方について
 (2) 新市建設計画の進捗状況について
6 教育諸問題について
 (1) 不登校対策について
 (2) ネット社会と人権について
3 松浦 國泰
自由民主党

会議録を表示
個人質疑
1 世界遺産姫路城としての価値を高めていくには
 (1) (仮称)播磨古道について
 (2) 市蝶ジャコウアゲハの活用
2 姫路の稼ぐ力
 (1) 姫路で宿泊する旅行者の割合 8.7%という数字について
 (2) 国際会議 世界遺産会議の開催について
 (3) 国際見本市 姫路メッセの開催について
3 住みやすい町とは
 (1) 外堀川について
 (2) 阿保地区について
   事業計画の期間延伸に対する進捗と展望
4 教育の多様性とは
 (1) 教育から見た緑化事業について
 (2) 子どもの野外活動の充実について
5 姫路駅周辺整備事業について
 (1) 姫路駅南ロータリーについて
 (2) 手柄山周辺、姫路市中央卸売市場について
 (3) イベントゾーンの活用 選択と集中
4 白井 義一
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 マイノリティサポートの充実について
 (1) 特別支援介助員の配置の拡充
 (2) 教育現場での性的マイノリティサポートの取り組み
 (3) 姫路市における今後のひきこもりサポートについて
2 空き家対策について
 (1) 「空家等対策の推進に関する特別措置法」施行に対する取り組みについて
 (2) 「老朽危険空き家対策補助金交付制度」の見直し
 (3) 空き家バンクの進捗状況について
3 防災対策について
 (1) 橋梁長寿命化修繕計画の進捗状況について
  ア 未修繕橋梁について
  イ 定期点検手法について
 (2) 住宅用火災警報器の条例適合率アップに対する取り組み
4 下水道環境改善について
 (1) 合流式下水道改善計画の改善状況確認と今後の課題
 (2) 水洗化普及改善計画について
5 土地区画整理事業について
  阿保土地区画整理事業及び英賀保駅周辺土地区画整理事業における事業計画変更等の住民説明について
6 地域注目の市所有地の土地活用について
 (1) 中央卸売市場が移転した場合の跡地活用は
 (2) 大井川土地区画整理区域内学校用地の今後の活用計画について
  平成27年9月11日
5 森 由紀子
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 47年連続黒字、実質収支額54億円の2014年度決算は、厳しい社会保障削減の国政から市民の命と暮らしを守るものか
 (1) 2014年度普通会計決算における経常収支比率の中核市平均をどう見るのか
 (2) 福祉や教育など暮らしを豊かにさせる成熟型財政について
2 戦後70年の節目の年に平和行政をどのように発信するのか
 (1) 広島平和記念式典における安倍首相のあいさつについて
 (2) 長崎平和祈念式典における長崎平和宣言について
 (3) 非核平和都市宣言文は今日の情勢に見合った見直しを
 (4) 戦後70年の節目の年、原水爆禁止世界大会と平和首長会議にどのように参加し、平和行政に取り組んだのか
3 憲法25条を生かした生活保護行政を
 (1) 生活保護受給世帯への住宅扶助基準引き下げと冬季加算削減はやめるよう、国に求めよ
 (2) 住宅扶助基準引き下げへの対応について
 (3) 冬季加算削減の影響は
 (4) 夏季加算が必要ではないのか
 (5) ケースワーカーの増配置できめ細やかな対応を
6 駒田 かすみ
市民クラブ・民主党

会議録を表示
個人質疑
1 平成26年度決算について
 (1) 一般会計決算
 (2) 公営企業会計決算
2 文化教育施設について
 (1) 各種施設の管理運営に関する情報公開
 (2) 私設博物館相当施設のどんぐりカード対応
3 姫路市男女共同参画推進条例骨子(案)について
 (1) パブリック・コメント
 (2) 審議会の男女比
 (3) 教育と同性間のパートナーシップ
4 投票率向上への対応について
 (1) 期日前投票所
 (2) 市立高校での主権者教育
5 スポーツ振興について
 (1) 次世代選手育成と生涯スポーツのための施設の充実
 (2) 関西ワールドマスターズゲームズ2021の誘致
6 姫ちゃりの活用について
  社会実験と本格実施への展開
7 妻鹿 幸二
創政会

会議録を表示
個人質疑
1 安全・安心なまちづくりへの対応について
 (1) 本市都市計画道路の進捗率が約65%の中で環状道路の整備がおくれている現状を踏まえて、補助幹線街路の早期着手への優先順位の抜本的見直しについて
 (2) 安全・安心に生活できる重要な道路として地元自治会・住民が位置づけている都市計画道路八代線・新在家線・船場川線の見直しの見解と今後の計画及び完成時期について
2 姫路城を中心とした観光対策・景観計画について
 (1) 姫路城周辺風景形成地域の景観向上並びに回遊性向上に資する路線区間市道城西7号線における現道整備としての無電柱化・道路美装化整備計画について
 (2) 姫路城プラス姫路市全域の観光施設への回遊性の向上対策として、姫路の伝統・文化・歴史資源並びに産業資源などの展示、情報提供、情報発信のできる「(仮称)播磨の国・伝統文化会館」の建設の提案について
3 次世代を担う子どもたちへの「ふるさと意識」の教育について
 (1) 子どもたちが義務教育期間において「ふるさと意識・ふるさと姫路に誇り」の持てる伝統文化・地域行事などへ参加するための「秋休み」の設置について
 (2) 子どもたちの伝統文化・地域行事参加への現状把握について
 (3) 子どもたちの将来における首都圏などへの人口流出対策の戦略について
4 播磨臨海地域道路網の早期整備促進について
  播磨臨海地域道路網の整備による播磨臨海地域の企業のさまざまな課題の早期解決に向けた姫路市としての今後の取り組みと方針、そして姫路市内の事業着手時期と完成時期の目標設定について
8 井上 太良
新生ひめじ

会議録を表示
個人質疑
1 都市計画マスタープランについて
 (1) 多核連携型都市構造の具体像と今後の具体的方針
 (2) 地域ブロックの中の地域格差への対応
2 地域コミュニティーと図書館利用の充実について
 (1) 八幡小学校北の市有地の有効活用
 (2) 市立図書館のより一層のサービス強化
 (3) 小学校児童の校区外図書館の利用
3 水害対策のための河川・水路の整備について
 (1) 1級2級河川の水害対策に係る国県との連携
 (2) 内水排除のための河川・水路の整備
 (3) 今後予想される異常気象に備えての河川・水路の長期水防計画
4 橋梁の老朽化対策について
 (1) 長寿命化修理の安全性と信頼性
 (2) 長寿命化修理の利点と欠点
 (3) 長寿命化修理の長期計画
 (4) 老朽化した橋梁の周辺整備
5 イーグレひめじの有効利用について
  平成27年9月14日
9 井川 一善
自由民主党

会議録を表示
個人質疑
1 社会資本整備総合交付金について
 (1) 平成27年度社会資本整備総合交付金の内示率について
 (2) 今後の展望と目標、対策と方針について
2 姫路駅周辺整備事業について
 (1) トランジットモールの石舗装の道路の状況について
 (2) コアゾーンAブロックについて
 (3) 姫路駅北駅前広場の社会実験の検証結果について
 (4) 姫路駅北駅前広場の管理運営について
3 姫路市役所の職場環境について
 (1) 庁内設定温度について
 (2) 職員の勤務態度と設定温度変更について
 (3) 現状の室温設定で職員に及ぶリスクについて
10 中西 祥子
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 地域包括ケアシステムの取り組みについて
 (1) 医療・福祉・コミュニティーなどの一体型のモデル地区の予定
 (2) 看護師・介護士の人材確保と復職支援について
 (3) 成人の緊急時電話相談の設置について
2 傷病者へ応急手当を行った市民(バイスタンダー)へのケアについて
 (1) バイスタンダーの感染防止についての対応
 (2) バイスタンダーのサポートについて
3 熱中症対策について
 (1) ミストシャワーの設置について
 (2) 市民への注意喚起についての取り組み
4 マイナンバー制度について
 (1) 導入によるメリット
 (2) 漏えい対策について
 (3) 周知徹底の進め方
 (4) 要介護の方や認知症の方への対応
5 不登校対策について
 (1) 不登校の児童・生徒数と具体的な不登校対策について
 (2) フリースクールについて
6 通学路の安全確保について
 (1) 国道312号の拡幅工事、進捗状況
 (2) 地元関係者、学校・園の関係者、保護者との協議について
11 谷川 真由美
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 自衛官募集適齢者名簿の提供について
 (1) 自衛官募集適齢者名簿の提供は即時廃止を
 (2) 姫路市個人情報保護条例を軽視し過ぎではないか
2 市民が望む、よりよい姫路市男女共同参画推進条例の制定を
 (1) 条例制定の趣旨と前文について
 (2) 用語の定義について
 (3) 市の責務について
 (4) どこがよりよい条例なのか
3 マイナンバー制度の導入について
 (1) 通知カードの厳重管理や犯罪など危険性の周知を
 (2) 職員の確保はできているのか
 (3) 自動交付機は廃止しないこと
 (4) これ以上の独自利用の拡大はしないこと
4 障がい児、障がい者が安心して暮らせる姫路に
 (1) ルネス花北成人棟の移転・新築について
  ア 専門職員の確保について
  イ (仮称)姫路市総合福祉会館の機能との連携は
  ウ 生活介護事業の市内東部・南部での展開について
 (2) 視覚障がい者用拡大読書器の給付要件の緩和を
  ア 給付要件の合理的理由は
  イ 視覚障がい者の等級に関係なく拡大読書器の給付を
5 タウンミーティングでの市民意見をどう施策に反映させるのか
 (1) 参加者の募集と決定について
 (2) タウンミーティングでの意見はどう施策に反映させるのか
  ア 病児・病後児保育の拡充について
  イ こども医療費無料化における所得制限の撤廃について
  ウ 放課後児童クラブの時間延長について
12 竹尾 浩司
市民クラブ・民主党

会議録を表示
個人質疑
1 公共施設の温室効果ガス低減対策について
 (1) 国の削減目標見直しへの市としての対応は
 (2) 安定的な再生可能エネルギーの活用は
2 姫路駅周辺の防災対策について
 (1) 帰宅困難者への対応はできているのか
 (2) イベントゾーンへの防災機能整備は
3 県立姫路循環器病センター移転について
 (1) 現位置建てかえの可能性は
 (2) イベントゾーン以外の整備候補地はどこか
 (3) 移転後の県立姫路循環器病センター跡地の活用検討は
4 手柄山中央公園周辺の施設整備について
 (1) 総合スポーツ会館の整備は
 (2) 駐車場整備や周辺道路の渋滞緩和策は
5 荒川地域の交通安全について
  県道田寺今在家線の荒川地域の現状認識と将来計画は
 平成27年第2回定例会
  平成27年6月12日
1 三輪 敏之
市民クラブ・民主党

会議録を表示
個人質疑
1 市長は4期目で何を重点に取り組まれるのか
2 地方創生と連携中枢都市圏について
 (1) 地方創生の推進で本市が目指すもの
 (2) 地方創生の総合戦略の策定に向けた取り組み状況
 (3) 播磨圏域で一体感をもって推進するための方策は
3 産業振興について
 (1) ものづくりの拠点をつくる施策は
 (2) 農業振興について
4 観光行政について
 (1) ロケツーリズムについて
 (2) 外国人ツーリスト
 (3) パーキングエリア
 (4) 姫路城にドローン、対策は済んだのか
5 安全安心なまちを
 (1) 感染症、デング熱の対策は
 (2) 防犯カメラについて
6 防災について
 (1) 海溝型地震と山崎断層帯地震
 (2) 避難勧告について
7 消防行政について
 (1) 火災発生件数の減少傾向について
 (2) 空き家の不安
 (3) 火災による多数の死傷者が出る対策
 (4) 消防団について
8 東京オリンピック・パラリンピックの事前合宿誘致について
2 三木 和成
創政会

会議録を表示
個人質疑
1 姫路市の品格について
  姫路文学館藤原正彦館長の「国家の品格」になぞらえて、「50万中核都市姫路の品格」をどう認識するか?
 (1) 基本的な考えは?
 (2) 古今東西の尊敬する政治家、特に地方政治家とその理由は?
 (3) 市政運営の模範にするような自治体とその理由は?
 (4) 今後4年を施政の集大成として、姫路の品格をどう高めるか?
2 姫路市都市計画マスタープランについて
 (1) 市長就任前と比較して、12年間の都市計画の実績をどう評価するか?
 (2) 昨年のマスタープラン策定に当たり、地域の実情はどのように考慮されたか?
 (3) 大津地域の人口・世帯数増加傾向をどう認識しているか?また、その事実はマスタープランにどう反映されているか?
 (4) 拙速な計画策定の抜本的な見直しについて
3 「1ミュージック(アート)&1スポーツ」の推進について
 (1) 音楽は情操教育には欠かせないため、絵画や彫刻などの美術を含め、地域での自主的な活動の裾野を広げる方策は?
 (2) 学校の教科の充実だけでなく、地域でのスポーツクラブ21などの支援拡充について
4 姫路市立病院について
 (1) 近隣の多くの自治体は独自の公立病院を有しているが、その気概はどうか?
 (2) それに併せて保健・福祉人材の養成などの先導的な連携方策の構築が必要では?
 (3) 兵庫県が検討を開始した姫路循環器病センターと製鉄記念広畑病院の統合について、姫路市はもっと積極的な関与をするべきではないのか?
 (4) 統合病院の整備予定地として姫路駅周辺地区が仄聞されるが、姫路の玄関口に病院誘致はふさわしいか?
5 音楽ホールの建築について
 (1) ウィーン・フィルやベルリン・フィルは言うに及ばずNHK交響楽団さえ来姫しない理由をどう考えるか?
 (2) 文化都市姫路にふさわしい音楽文化の向上のためパルナソスホール以上の本格的な音楽ホールが必要ではないか?
 (3) プロだけでなく中学校吹奏楽部などの地域へのアウトリーチの積極的な導入方策は?
6 子ども・子育て支援新制度について
 (1) 人材確保と質の高い保育士の確保策は?
 (2) 国が必要とする保育士は6.9万人だが、姫路市で目標数は確保されるか?
 (3) 公立と私立の統合についての姫路市の基本的な考えは?
7 農・商・工・学連携の地産地消の推進について
 (1) 地産地消の意義とそのねらいは?
 (2) 幼稚園や小中学校給食だけでなく、すべての公的施設に地元食材の積極的な活用を
8 コミュニティー活動への支援について
  昨年4月に発足した「大津まちづくり協議会」の活発化のための活動支援策はあるか?
3 萩原 唯典
新生ひめじ

会議録を表示
個人質疑
1 石見市長4期目の施政方針と抱負及び課題について
 (1) 3期12年の評価と4期目に当たっての施政方針と抱負
 (2) 4期目の最重要課題
2 組織改正と人事管理について
 (1) 副市長3人体制の評価と2人体制へ戻すことの意義
 (2) 新設局・部署の設置目的とねらい
 (3) 移管される部署のねらい
 (4) 職員の人事管理
3 地域課題に的確に対応する施策について
 (1) 地域課題に対する的確な対応
 (2) 北東部地域の地域課題について
  ア 特別指定区域制度と地区計画のねらい
  イ コミュニティバスの運行方法見直しと駅周辺の整備
  ウ 農業振興センターの活性化
4 観光施策について
 (1) これまでの観光施策の評価と効果
 (2) ことしの観光施策の成果
 (3) 来年以降の観光施策の方針
 (4) 観光交流局への民間人の登用
5 マイナンバー制度と情報政策について
 (1) マイナンバー制度実施まであと半年
 (2) 姫路市の進める情報政策
6 子ども・子育て支援新制度が始まって
 (1) 待機児童の増加
 (2) 新制度の成果と課題、新事業の動向
7 史上最低の投票率と18歳選挙権について
 (1) 投票率向上策の成果と課題
 (2) 選挙権が18歳まで下がることでの姫路市としてとり得る対策
4 汐田 浩二
自由民主党

会議録を表示
個人質疑
1 風水害・地震対策について
 (1) 土砂災害特別警戒区域の指定の有無について
 (2) 土砂災害警戒区域等の住民啓発について
 (3) 防災行政無線の更新等について
 (4) 感震ブレーカーの普及促進事業について
2 消防体制等の強化について
 (1) 消防指揮隊の組織体制について
 (2) 新高機能消防システムと消防指揮隊との効果的な連携について
 (3) 消防団員の命を守る安全装備について
 (4) 簡易宿泊所火災事案等に対する各局の連携について
3 教育行政について
 (1) 改正地方教育行政法の施行に伴う今後の方針について
 (2) 地域実情に応じた児童通学区域の設定について
5 山崎 陽介
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 石見市政4期目の意気込みについて
  政治と経済の再人間化を
2 人口減少社会が進む中での姫路市の戦略
 (1) 企業誘致
 (2) 臨時職員から正規職員への道筋を
 (3) 出会いの場の提供
 (4) 教育推進都市
3 観光施策について
4 JR姫路駅北駅前広場バスターミナルについて
5 公共施設等総合管理計画の策定について
6 谷川 真由美
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 「戦争法案」の速やかな廃案を
 (1) 「戦争法案」について、市長として、また一般財団法人太平洋戦全国空爆犠牲者慰霊協会代表理事としての見解
 (2) 自衛官適齢者名簿の提供はやめよ
  ア 根拠法令と拒むことは可能か
  イ 何人分、どのような情報提供をしてきたのか
  ウ 本人の同意、保護者の承諾は
  エ 個人情報は、何のためにどのように使われたのか
  オ 住民基本台帳法に違反しないのか
2 国民皆保険制度について
 (1) 払える国民健康保険料に
  ア 国民皆保険制度の趣旨について
  イ 保険料滞納者の多い要因について
  ウ 強権的な差し押さえはやめよ
 (2) 子ども医療費無料化による自治体へのペナルティーは廃止せよ
  ア 平成25年度一般療養費国庫負担金の減額は
  イ 本年度の一般療養費国庫負担金減額の概算は
  ウ ペナルティー廃止の声を国へ
3 姫路市高齢者保健福祉計画及び姫路市介護保険事業計画の推進について
 (1) 地域包括支援センターのさらなる周知を
 (2) 地域密着型サービス・地域密着型介護予防サービスの推進を
 (3) 介護保険制度の改悪による影響人数
 (4) 介護報酬のマイナス改定で利用者への影響はないのか
 (5) 介護報酬のマイナス改定で第6期介護保険事業計画の達成に支障はないのか
4 サイクル&バスライド用駐輪場の整備推進について
 (1) 白国南口バス停近くの駐輪場の評価について
 (2) 今後の市街地における整備計画について
 (3) 書写バスターミナルや夢前・安富事務所における整備計画について
5 議案第79号姫路市事務分掌条例の一部を改正する条例について
 (1) 観光交流局の所管に、文化・スポーツを入れた理由について
 (2) 独自目的の推進に支障はないのか
  平成27年6月15日
7 伊藤 大典
ひめじ未来力

会議録を表示
個人質疑
1 3期目までの総括と4期目の抱負について
 (1) 3期目までにできたこととできなかったこと
 (2) 4期目の重点政策とその方向性について
 (3) 副市長3人体制の成果について
 (4) 夢前産廃問題とイベントゾーン整備について
2 連携中枢都市等について
 (1) 連携中枢都市の方向性について
 (2) 地方創生への取り組みについて
 (3) 行財政改革プランの実行について
8 牧野 圭輔
創政会

会議録を表示
個人質疑
1 開発行為に伴う都市公園法の考え方
2 田寺三丁目交差点の交通安全対策及び交差点改良
3 姫路駅周辺整備事業におけるコアゾーン(Bブロック)の計画変更理由に対する説明責任
9 梅木 百樹
新生ひめじ

会議録を表示
個人質疑
1 姫路循環器病センター建替整備問題と高等教育・研究ゾーンについて
 (1) 県の基本方針に対する見解
 (2) 「医療系高等教育・研究機関に関する懇談会」の設置目的と基本方針
 (3) 獨協大との医療系高等教育・研究機関協議の進捗状況
 (4) 大規模病院と医療系高等教育・研究機関はそれにふさわしい場所を
2 JR姫路駅南駅前広場と周辺の問題について
 (1) 南駅前広場の再整備の遅れの原因と進捗状況
 (2) 内々環状南線の進捗状況と完成のめどは
 (3) 姫路・西はりま地場産業センターの課題
3 地域包括支援センターについて
 (1) 第三者評価について
 (2) 実地指導について
 (3) 人員配置基準と人材確保について
 (4) 地域包括支援センターが、その役割を果たすための対策
10 塚本 進介
自由民主党

会議録を表示
個人質疑
1 観光客が交流・滞在するまちづくり
 (1) 姫路城プラス1について
 (2) 既存の観光資源の活用について
 (3) 宿泊客をふやす取り組みについて
2 地方創生の実現に向けた取り組み
 (1) 地方創生への取り組みと年度内スケジュールについて
 (2) ビッグデータの活用について
3 経済分野での姫路市の活性化
 (1) 経済分野の各種団体との連携状況について
 (2) 姫路市に強みがある産業について
4 地域間連携による播州エリアの活性化
 (1) 連携中枢都市としての連携先とのかかわり方について
 (2) それぞれに特徴ある合併4町の活性化について
5 地域コミュニティーの活性化
 (1) 自治会等の地縁団体の現状と課題について
 (2) 魅力ある市民センターや公民館のあり方について
 (3) スポーツの振興について
11 苦瓜 一成
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔の訴える「不戦の誓い」を発信することについて
 (1) 戦後70年の節目の年に当たり追悼平和祈念式を特別に重視することについて
 (2) 慰霊塔「不戦の誓い」を市民にアピールすることについて
2 住宅・店舗リフォーム助成制度による地域経済活性化策について
  地域からの経済好循環起爆剤としての住宅・店舗リフォーム制度の創設を
 (1) 全国で4割近い自治体が実施していることを把握しているのか
 (2) この事業の有効性の検討はしているのか
 (3) 姫路市でこの制度の創設を
3 教職員の長時間勤務の解消策について
 (1) 教職員の勤務時間適正化新対策プランの徹底を
 (2) 中学校のノー部活デーの実施を
  ア ノー部活デーの実施状況は
  イ ノー部活デーへの保護者理解は
 (3) 部活動への外部人材活用を
  ア 外部人材の活用実態は
  イ そのメリット、デメリットは
  ウ 今後の方針は
4 夢前町での産業廃棄物最終処分場計画について
 (1) 産業廃棄物最終処分場計画の事務手続上の進捗状況は
 (2) 産業廃棄物最終処分場計画地取得に向けてその後の進展は
 (3) 地域住民への説明責任を果たすこと
 平成27年第1回定例会
  平成27年3月2日
1 谷内 敏
市民クラブ・民主党

会議録を表示
代表質疑
1 市長の所信表明に関連して
 (1) 市長選出馬の決意と今後の抱負
 (2) 未来の市民と共有できる新機軸づくり
2 平成27年度予算の特徴について
 (1) 市税収入確保策
 (2) 子ども・子育て支援の充実
3 連携中枢都市制度の取り組みについて
 (1) 取り組みの基本姿勢と今後の予定
 (2) 財政措置の概要
 (3) ものづくり力の強化
 (4) 今後の推進方策
4 地方創生の取り組みについて
 (1) 姫路市の取り組み
 (2) 産業の国内回帰への対応
 (3) 農業活性化の取り組み
5 姫路駅周辺整備の推進について
 (1) コアゾーンの整備
 (2) イベントゾーンの整備
6 情報発信のためのスマホ用アプリの開発について
7 播磨臨海地域道路網の早期実現について
 (1) 優先区間絞り込みの検討状況と今後の見通し
 (2) 早期実現に向けた取り組み状況
8 「軍師官兵衛」終了後の観光行政について
 (1) 地域エネルギーを継続する取り組み
 (2) 夜間景観事業促進による滞在型観光客の増加
 (3) 古民家を利用した観光推進と地域再生
 (4) 外国人観光客の誘致活動
9 職員のやりがいと資質の向上について
10 防災対策の充実について
 (1) 住宅等の耐震化の取り組み
 (2) 空き家対策
 (3) 気象警報区域の細分化とゲリラ豪雨など気象情報の高度化
11 手柄山中央公園の今後の位置づけと施設整備について
 (1) 手柄山中央公園の今後の位置づけ
 (2) 施設整備の考え方
 (3) 文化センター跡地の利活用
 (4) JR手柄新駅の取り組み状況と今後の進め方
12 教育行政について
 (1) 改正地方教育行政法への対応
  ア 施行後の教育委員会制度のあり方
  イ 総合教育会議の開催頻度と内容
  ウ 大綱の策定
 (2) 小中一貫教育の今後
 (3) 特別支援教育の充実
 (4) 確かな国語力をはぐくむ教育の充実
 (5) 情報教育サポート体制の充実
2 川西 忠信
新生ひめじ

会議録を表示
代表質疑
1 広域連携と地方創生の推進について
 (1) 連携中枢都市圏構想の先行者としての取り組みも含めて、播磨圏域の強みは
 (2) 連携中枢都市としての果たすべき役割及び課題と取り組みについて
 (3) 本市の地方版総合戦略の策定に向け、これまでの連携中枢都市圏の取り組みやモデル事業の成果をどう生かすのか
2 企業立地の促進と創造的ものづくり力の強化について
 (1) 企業誘致活動の推進策及び立地支援や優遇制度の新規事業等について
 (2) ものづくり力の強化に向けて、どのような事業を展開されるのか
 (3) 本市への本社機能の誘導策、並びに本市に本社機能を有する企業の税制面等を含む優遇策を講じるべきでは
3 農業振興関連施策について
 (1) 農業振興地域の農地集積の現状と課題について
 (2) 農地中間管理事業の推進状況と今後の取り組みについて
 (3) 中山間地域等の集積・集約化が困難な農地への対応策について
 (4) 新規就農者や大規模経営化への支援策について
 (5) 北部農山村地域活性化調査事業の目的と進捗状況及び今後の取り組みについて
4 森林・林業行政の推進について
 (1) 林業行政の基盤整備の中心となる作業道開設への支援について
 (2) 既設林道・作業道の維持管理への支援について
 (3) 倒木等により、災害のおそれのある箇所における環境整備事業について
 (4) 地域の生産森林組合への経営実態の調査と積極的な支援及び指導・助言について
 (5) 森林・林業行政の一層の活性化のために、関係機関や団体等のネットワーク化を進めるべきである
5 参画と協働の時代に適応した、自治会等活動への支援と公民館機能の充実について
 (1) 公民館機能の充実と自治会活動への支援について
 (2) 公民館をコミュニティーの拠点施設としての利活用を
6 「道の駅」等の設置による観光振興について
  中国道夢前スマートICや山陽道姫路東IC周辺等に、地域に適した道の駅等の設置を
7 駅周辺・コアゾーンとイベントゾーンの整備について
 (1) 現在までの、駅前広場を中心とするエントランスゾーン整備の総括と社会経済情勢等の変化への今後の対応について
 (2) 事業が進んでいるエントランスゾーン、コアゾーンの整備の状況と今後の見通しについて
 (3) 計画中であるイベントゾーンの基本計画の概要と新しい施設の政策上の位置づけについて
 (4) MICE推進の拠点施設となる、コンベンション・展示施設の有効利活用に向けた今後の取り組みについて
 (5) 高等教育・研究エリアの基本的構想や現在の検討状況について
8 行財政改革プラン2019について
 (1) 新たな行財政改革プラン2019による取り組みを進めることによって何を目指し、どのような成果を描いておられるのか
 (2) プランの推進に当たり、どのように実効性を確保していくのか、取り組みの進め方について
 (3) 今回のプランにおいて、直面する課題として特に力を入れて推進すべきと考えている取り組みについて
9 マイナンバー制度の導入について
 (1) 制度の周知・広報はどのように行うのか
 (2) システムの構築や改修、及び多くの関係する課の推進体制など利用開始に向けた準備について
 (3) セキュリティー面や目的外利用の禁止(情報管理)の対応策について
 (4) 個人番号カードの多目的利用の内容、及び市民生活や行政サービスのあり方が、今後どのように変化し、影響が出てくるとお考えか
10 教育について
 (1) 小・中学校の統廃合問題と地域振興について
  ア 文科省の手引に該当する市内の公立小中学校は、27年度に何校になるのか
  イ 適正規模・適正配置等に関する手引の概要と、本市の考え方及び対応策について
 (2) 不登校児童生徒の現状と課題、並びに対策について
 (3) 部活動に外部指導員制度の導入や特別指導員等の派遣について
11 子ども・子育て支援にかかわる施策について
 (1) 新年度における姫路市独自の子育て支援施策と重点事業について
 (2) 幼保連携型認定こども園の公立及び私立の移行状況と、今後の推進に向けての考え方と課題について
 (3) 待機児童の現状と今後の取り組みについて
 (4) 保育士の確保策の実施成果と現状及び新規事業等の取り組みについて
 (5) 中学3年生までの通院医療費の無料化について
12 姫路市「スポーツ大使」制度の創設について
  スポーツ界で活躍されている姫路出身もしくは姫路市にゆかりのある方々にスポーツを通じた地域振興に協力いただくために、新たな「姫路・スポーツ大使」制度の創設を
3 西田 啓一
創夢会

会議録を表示
代表質疑
1 石見市長の市政方針について
 (1) 3期12年の評価について
 (2) 3期12年の思い入れは
 (3) 4期目への決意について
2 平成27年度予算の編成について
 (1) 景気回復と税収の見込みについて
 (2) 依存財源について
 (3) 義務的経費について
 (4) 投資的経費について
 (5) 地方債について
 (6) 基金について
 (7) 合併特例債について
3 地方創生、連携中枢都市制度の推進と地域産業の振興及び定住促進施策について
 (1) 市街化調整区域における工場等企業誘致について
 (2)
 都市計画法の開発許可制度について(地区計画、農家住宅、開発許可制度)
4 国際観光都市姫路への取り組みについて
 (1) 観光客の受け入れ体制について
 (2) ひめじ官兵衛プロジェクトの総括と今後の取り組みについて
 (3)
 姫路城グランドオープンを契機とした海外からの誘客についての方針とその施策は何か
5 空き家対策について
 (1) 特定危険空き家等の対策は
 (2) 一般的な空き家対策は
 (3) 消防や防災に係る計画と空き家対策との連携は
6 基幹道路網の整備について
 (1) 播磨臨海地域道路網の事業化について
 (2) 国道2号(幸町〜別所町小林)
 (3) 国道250号(都市計画道路海岸線)
 (4) 播但連絡道路の南進について
 (5) 国道372号(飾東町山崎〜飾東町八重畑)
7 手柄山中央公園の再整備に向けた検討状況について
 (1) 現在の検討状況と今後のスケジュールについて
 (2) 陸上競技場サブトラックの方向性は
 (3) 全天候型ウレタン舗装について
8 姫路市が管理する公園広場について
 (1) 遊具、金網等の総点検について
 (2) 身体能力強化のバスケットボールコートの設置
9 宿泊研修施設の整備
 (1) 県立武道館建設当時の兵庫県との約束の実現は
 (2) 青年の家、勤労青少年寮にかわる施設は
10 中学校武道必修化の検証は
 (1) 本市の必修化状況について
 (2) 指導者の充足度は
 (3) 3年間の実施検証は
11 福泊最終処分場に係る跡地利用について
 (1) 今後のスケジュールについて
 (2) 地元、的形校区福泊自治会との調整は
12 鉄道駅周辺の整備について
 (1) 現在整備中の駅の進捗状況と完成予定時期について
 (2) 鉄道駅の整備プログラム策定と現在の取り組み状況と今後の進め方について
 (3) 姫路・英賀保間新駅の検討状況について
13 姫路能楽堂新設と普及発展について
 (1) 能楽堂の新設について
 (2) 伝統文化の普及発展について
  平成27年3月3日
4 西本 眞造
公明党

会議録を表示
代表質疑
1 平成27年度予算について
 (1) 予算規模の評価
 (2) 自主財源
 (3) 歳出性質別予算
 (4) 歳出目的別予算
 (5) 今後の財政収支見通し
2 平成26年度補正予算について
 (1) 地域消費喚起・生活支援型予算
 (2) 地方創生先行型予算
3 総合戦略の策定について
4 連携中枢都市について
5 公文書館の設置について
6 イベントゾーンの基本計画について
7 観光施策について
 (1) プロジェクションマッピング
 (2) コミュニティサイクル社会実験について
 (3) 大型バイクの駐輪場整備について
 (4) 広域観光について
8 「世界遺産姫路城マラソン2015」について
9 市民の安全安心施策について
 (1) 浸水対策及び、災害発生時の姫路市の体制と市民の行動
 (2) 空き家対策
 (3) 交差点の安全対策
 (4) 消防指揮隊の設置
10 地域包括ケアシステムの構築について
11 認知症対策について
12 小中一貫教育について
 (1) 小中一貫教育のあるべき方向性について
 (2) 着実な推進と市民への周知
 (3) 教職員の負担感、疲労感の軽減について
13 ICT教育について
 (1) 取り組み状況と成果について
 (2) 教職員のICT活用能力の向上について
5 井川 一善
自由民主党・無所属クラブ

会議録を表示
代表質疑
1 石見市政平成27年度所信表明と4期目への覚悟について
 (1) 平成27年度所信表明について
 (2) 4期目へ挑戦する石見市長の覚悟について
2 姫路市総合計画と行財政改革プラン及び連携中枢都市と地方創生について
 (1) 姫路市総合計画について
 (2) 行財政改革プラン2019について
 (3) 連携中枢都市の推進について
 (4) 地方創生への取り組みについて
 (5) 各政策の整合性について
3 総務・人事について
 (1) 職員の意識向上について
 (2) 適正な人事配置と配分について
 (3) 幹部職員のスムーズな世代交代と育成について
4 姫路駅周辺整備事業について
 (1) 姫路駅北駅前広場について
 (2) 路上喫煙禁止区域拡大について
 (3) コアゾーンの整備について
 (4) イベントゾーンについて
 (5) 山陽電鉄飾磨駅周辺の再開発について
5 都市計画について
 (1) 区画整理事業について
 (2) 計画道路見直しについて
6 上下水道行政について
 (1) 各事業の今後の見通しについて
 (2) メガソーラー施設の発電の状況について
 (3) 市管理の河川に係る占用許可を受けていない橋について
7 観光行政について
 (1) 観光と経済について
 (2) 世界遺産姫路城マラソン2015の講評について
 (3) 大河ドラマ終了後の観光推進について
 (4) 姫路ゆかりの偉人を顕彰することについて
 (5) 姫路城グランドオープンを間近におもてなしの取り組みについて
8 経済行政について
 (1) 姫路に統一性のあるブランディング開発を行うことについて
 (2) 姫路市食肉センターの事業譲渡について
 (3) 国際経済交流の推進について
 (4) 姫路をより一層元気にする方策について
9 環境行政について
 (1) エコパークあぼしについて
 (2) し尿処理施設の今後について
 (3) ごみ処理施設の今後について
 (4) 廃棄物の適正処理について
10 健康福祉と市民活動について
 (1) こども医療費無料化について
 (2) 戦没者追悼式について
 (3) 手柄山慰霊塔のより一層の顕彰と普及について
 (4) ふえ続ける生活保護費について
 (5) 若者世代が安心して結婚生活を送れる施策について
 (6) 子育て世代が安心して産み育てられる施策について
 (7) 公民館の活用について
 (8) スポーツの振興について
11 教育行政について
 (1) 徳育の必要性と厳しさ辛抱の教育について
 (2) 体力向上について
 (3) 学校司書について
 (4) エアコンの導入について
12 消防・救急行政について
 (1) 消防・救急の現状について
 (2) 女性消防団員導入後について
 (3) ひめじ防災プラザリニューアル後の状況について
 (4) 平成26年度姫路市消防防災運動会「まもりんピック姫路」について
6 谷川 真由美
日本共産党議員団

会議録を表示
代表質疑
1 市長の基本姿勢について
 (1) アベノミクスで地方の経済は潤ったのか
 (2) 原発の再稼働について
 (3) 平和について
2 市民の暮らし第一の予算に
 (1) 自主財源の確保について
 (2) 子どもの医療費助成の拡充について
 (3) 高齢者タクシー優待乗車助成制度について
 (4) 議案第32号姫路市工場立地促進条例の一部を改正する条例について
 (5) 播磨臨海地域道路網計画について
 (6) 介護保険料の引き上げについて
 (7) 生活保護費のさらなる引き下げについて
 (8) 大企業・大型開発優先から、市民の暮らし第一の予算に
3 「連携中枢都市圏構想」で地域は活性化し、住民は安心して暮らせるのか
 (1) なぜ「地方再生」ではなく「地方創生」なのか
 (2) コンパクト化とネットワーク化の定義について
 (3) 連携中枢都市モデル事業報告書について
 (4) 住民への説明や住民の意志の反映は
 (5) 国からの交付金について
 (6) 安倍内閣が推進する「地方創生」に展望はあるのか
4 マイナンバー制度で個人情報は守られるのか
 (1) マイナンバー制度の目的と事業の進捗状況について
 (2) 通知カードの交付について
 (3) 個人番号の利用と職員の研修について
 (4) 顔写真付き個人番号カードの発行について
 (5) 稼働のための経費について
 (6) 費用対効果について
 (7) 個人情報は本当に守られるのか
 (8) 自治体として独自利用は行わないこと
5 地域包括ケアシステムの構築について
 (1) 地域包括ケアシステムについての認識とその具体的対応について
 (2) 共通理解と周知について
 (3) 地域包括支援センターについて
 (4) 介護報酬の削減について
6 姫路市男女共同参画プラン2022の推進について
 (1) 条例の制定に向け、その進捗状況と制定までの手順について
 (2) プランの推進について
  ア 審議会等委員の女性比率
  イ 女性委員がゼロの審議会の割合
  ウ 管理職における女性比率
  エ 子どもの出生時における男性職員の5日以上の休暇の取得率
  オ 今年度の事業評価
 (3) 市民会議の開催について
7 産業廃棄物最終処分場の問題について
 (1) 議案第12号姫路市廃棄物処理施設等の設置等に係る手続の適正化並びに紛争の予防及び調整に関する条例について
 (2) 宮ヶ谷最終処分場について
  ア 撤去作業の進捗状況について
  イ 撤去作業後の作業工程について
 (3) 夢前町の民間産廃処分場計画について
  ア 土地購入の経過と理由
  イ 住民への説明と話し合いは
  ウ 土地利用の目的と交渉担当部署について
  エ 土地購入の手順・交渉相手・土地価格等の基準について
7 今栄 進一
清風クラブ

会議録を表示
代表質疑
1 地方創生への対応について
2 連携中枢都市制度について
3 教育振興基本計画について
4 学校給食について
5 姫路循環器病センターの移転について
6 姫路城跡中曲輪の施設整備について
7 姫路駅周辺の駐輪対策について
  平成27年3月4日
1 伊藤 大典
自由民主党・無所属クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 連携中枢都市、地方創生及び総合計画について
 (1) 3つの考え方とそれらの関連性について
 (2) 地方創生の今後の展開について
 (3) 連携中枢都市における環境・エネルギー政策の展開について
2 文化振興ビジョンの策定と新文化センター整備について
 (1) MICEという考えと文化の関係について
 (2) イベントゾーン基本計画検討懇話会とビジョンとの関係について
 (3) 文化振興ビジョン(案)への市民意見と対応について
 (4) 新文化センター整備に向けた今後のスケジュールと考え方について
3 教育課題への新たな取り組みについて
 (1) 中学校給食の実施と食育について
 (2) 学校司書の配置と目標について
 (3) 図書館と学校現場との連携について
 (4) 小規模校の課題と対応について
4 中心市街地活性化等について
 (1) まちなか起業家支援等について
 (2) 商店街情報化支援について
 (3) 空き店舗対策について
 (4) 空き家対策について
5 姫路城グランドオープン以降の観光対策等について
 (1) 外国人観光客への対応について
 (2) 十二所前線以北の大手前通りの再整備について
 (3) 中ノ門筋の整備について
 (4) Light It Up Blueについて
6 子ども・子育て支援への新たな取り組みについて
 (1) 中学校3年生までの通院医療費の無料化について
 (2) 子ども・子育て支援新制度について
 (3) 学童保育の充実について
7 「スポーツ都市・ひめじ」の実現に向けて
 (1) スポーツ推進計画の策定について
 (2) 世界遺産姫路城マラソンの開催について
 (3) 香寺総合公園サッカーグランドの整備からサッカーによるまちづくりについて
8 給与制度について
 (1) 通勤手当制度について
 (2) 特別職の報酬等について(市長の住居手当相当額を含む)
9 指定管理者制度について
 (1) 包括外部監査の結果を受けて
 (2) 今後の方向性について
2 森 由紀子
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 社会保障制度が生かされた国民健康保険制度に
 (1) 国庫負担の割合をふやし国民健康保険料の引き下げを
 (2) 毎年巨額になる繰越金を国民健康保険料の引き下げに充当せよ
 (3) 国民健康保険料の算定方法について
 (4) 国保行政の広域化について
  ア 県の調整交付金について
  イ 高額医療費共同事業・保険財政共同安定化事業について
  ウ 対応窓口について
2 子ども・子育て支援新制度の保育事業は公的責任を果たすこと
 (1) 4月から始まる認定保育事業について
  ア 児童福祉法24条について
  イ 家庭的保育事業には保育士資格を
  ウ 待機児童の解消はできるのか
 (2) 幼稚園の3歳児保育モデル事業について
 (3) 放課後児童健全育成事業について
  ア 受け入れ児童の6年生までの拡大について
  イ 開所時間の延長について
3 子どもの学ぶ権利の保障を
  就学援助の新入学準備金を生かす施策を
4 公共交通の充実で、地域の活性化を
 (1) JR姫路・英賀保間新駅の検討について
 (2) 山陽電鉄飾磨駅周辺のまちづくりについて
 (3) コミュニティバスなどで地域の公共交通の充足を
 (4) 第二次社会実験「姫ちゃり」について
  ア 社会実験の期間について
  イ 姫路駅南側への拡充を
3 三和 衛
新生ひめじ

会議録を表示
個人質疑
1 本市観光の今後の計画について
 (1) 姫路市観光交流推進計画について
   7つの重点戦略に対する現時点での評価
 (2) (仮称)観光振興計画の策定に向けて
2 本市の自主財源の確保に向けた新しい取り組みについて
 (1) 市税のクレジットカード納付の導入について
   メリット・デメリットと安全面
 (2) ふるさと納税の推進について
   「姫路らしさ」を押し出したものを
3 本市の認知症支援体制について
 (1) 認知症の早期発見・早期治療に向けて
   本市版の認知症初期集中支援チームについて
 (2) 徘徊高齢者の早期発見に向けて
   徘徊高齢者自立支援事業の現状と今後
4 防犯カメラ設置への支援について
 (1) 補助額・補助件数の根拠は
 (2) 県の補助事業との兼ね合いは
4 牧野 圭輔
創夢会

会議録を表示
個人質疑
1 学校給食費決定の説明責任
2 姫路市職員等の旅費支給事務の改善
3 姫路市中央卸売市場改革における姫路市の責任
4 地域包括支援センターの運営改善
5 姫路市立弓道場及び武道場の整備
  平成27年3月5日
5 駒田 かすみ
市民クラブ・民主党

会議録を表示
個人質疑
1 地域情報化・地域活性化の一環として、仮称「姫レポ」の導入について
 (1) 公共施設の台帳システムデータの作成による効果について
 (2) 公共施設の台帳システムデータ及びICTの活用による、仮称「姫レポ」の導入効果について
2 公共施設における感染予防策のあり方について
 (1) 現状での感染対策状況と予防指導について
 (2) エアータオル等の導入による感染予防について
3 児童養護施設出身者の進学支援について
  未成年に対する進学支援策の拡充について
4 「姫ちゃり」第2次社会実験に向けた自転車ネットワークについて
  コミュニティサイクル第2次社会実験と自転車ネットワークの整備について
6 山崎 陽介
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 新年度予算について
2 人口減少社会と公共施設のあり方について
3 包括外部監査結果報告について
4 地方創生に向けた取り組みについて
5 教育施策の諸課題について
7 大脇 和代
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 「市民主役」の公約を生かす市政に
 (1) 市長は市民ともっとオープンな対話と議論を
 (2) 市長は議会の議論の尊重と説明責任を
2 教育について
 (1) 教師がゆとりをもって児童・生徒に寄り添える学校に
 (2) 少人数学級の拡大を
 (3) 同和問題は「人権教育」で解決を
  ア いわゆる「教育事業」の現状について
  イ 地区総合センターで夜間学級等の取り組みを
 (4) 図書館政策の充実を
  ア 図書館不便地域に学校図書室や公民館図書室の充実・活用を
  イ 姫路駅周辺に図書館を
 (5) 道徳の教科化の問題点について
3 命と暮らし守る市政を
 (1) エコパーク裁判の判決について
   市は判決を尊重し、被害者に謝罪を
 (2) ノリの色落ちと漁獲量減少の原因を究明し地場産業の再生を
4 歴史と文化の薫るまち姫路を
 (1) 歩いて歴史を感じるまちづくりを
 (2) 都市景観重要建築物(歴史的建造物)の保存・活用の支援について
 (3) 姫路の歴史や魅力を紹介する施設について
8 酒上 太造
新生ひめじ

会議録を表示
個人質疑
1 空き家・空き地対策
2 姫路市中央卸売市場の今後
3 山陽電鉄飾磨駅周辺まちづくり
9 阿山 正人
市民クラブ・民主党

会議録を表示
個人質疑
1 世界遺産姫路城マラソン2015の総括について
2 スポーツ振興施策について
 (1) 重要施策としての昨年度の取り組みの総括
 (2) スポーツコミッションの早期設立とスポーツツーリズムの推進
 (3) アスリートへの支援と協働体制の確立
 (4) スポーツ施設の再配置の考え方
 (5) 市立高等学校への専門学科の設置
3 市内鉄道駅の整備方針について
10 山本 博祥
新生ひめじ

会議録を表示
個人質疑
1 夢前町産業廃棄物最終処分場用地取得について
 (1) 夢前町産業廃棄物最終処分場用地取得の進捗状況について
 (2) 夢前町産業廃棄物最終処分場用地の利活用について
 (3) 夢前町産業廃棄物最終処分場用地は一般廃棄物の焼却施設や最終埋立処分場にとの考えはあるのか
2 姫路市北部地域の活性化について
 (1) 北部地域の少子高齢化への早急な対策の必要性の認識について
 (2) 北部地域の活性化に向けた具体的な取り組み内容について
 (3) 「北部農山村地域活性化基本構想」の内容と策定組織の構成について
 平成26年第4回定例会
  平成26年12月5日
1 天野 文夫
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 市長選出馬への明快な発表を!
 (1) 多選と年齢・健康について
 (2) 4期目のビジョンについて
2 地方中枢拠点都市圏の形成を担う姫路市について
 (1) 成長戦略課題とリーダーシップの考え方
 (2) 各市町との連携協約
3 小中一貫教育全国サミットin姫路を開催して
 (1) 小中一貫教育の推進で得たものと課題
 (2) 全市域拡大のためのモデル校が果たすべき役割
 (3) 中央教育審議会の答申案を踏まえた姫路市の役割と方向性
4 特別支援教育について
 (1) 特別支援教育の状況はどのように変わったか
 (2) 人員の配置
 (3) 地域社会への推進
 (4) 総合教育センターの成果と課題や役割
 (5) 教職員の専門性向上
 (6) エレベーターの設置
5 家庭教育支援で子育て世帯の流入の促進について
6 通学路安全対策の進捗状況と計画的な対策について
 (1) 緊急合同総点検実施後の進捗状況と問題点
 (2) 合同総点検は関係機関が連携をとって定期実施を
 (3) 老朽化した歩道橋
7 子ども・子育て支援新制度本格施行に向けて
 (1) 事業計画への意見の反映について
 (2) 姫路市として工夫した点、課題は
 (3) 新制度導入に伴う保護者の混乱は
 (4) 消費税の10%引き上げ延期に伴う影響について
 (5) 保育士の人材確保について
 (7) 地域における子ども・子育て支援の内容と確保について
 (8) 放課後児童健全育成事業について
8 防災・減災のための地域防災力の強化について
 (1) 市民啓発に係る施策、及び自主防災組織に対する支援
 (2) スーパー広域災害への対応
 (3) 砂防ダム見守り隊の設置
 (4) 住まいの耐震補強助成の拡充
9 ボランティアポイント制度について
 (1) 高齢者のボランティアポイント制度を推進
 (2) 災害ボランティアに対するポイント制度を推進
2 水田 作興
自由民主党・無所属クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 地域公共交通の再構築
 (1) 平成22年度からの社会実験は、なぜうまくいかなかったのか
 (2) 姫路市の今後の地域別高齢者の推移
 (3) 姫路市にふさわしい地域公共交通の方式の考え方
2 「ASハリマアルビオン」サッカーチームへの支援
 (1) 練習場の確保について
 (2) 将来的な姫路市との連携について
3 省エネ型の都市づくり
 (1) 原発停止後の日本のエネルギー構成から見て、今世紀末のCO2排出量'ゼロ'目標に向かって、姫路市としてどう考えるか
 (2) 林業再生と木材加工産業の立地及び木質バイオマス発電などの新産業の誘致
4 JR仁豊野駅周辺の整備
  国道312号拡幅に絡めて、東西道路の整備
5 合併して約10年、合併町の満足度
 (1) 新市建設計画の進捗状況
 (2) 合併町別事業予算と実績
 (3) 10年経過後の地域の意見を十分に反映させるための工夫
6 夢前川の一斉清掃
  「世界遺産姫路城マラソン2015」は夢前川周辺道路も走るので、それに合わせて夢前川全域の河川清掃をしてはどうか
先頭へ前へ67891011121314 次へ  最後へ登録件数 1200 件    
Copyright © Himeji City. All Rights Reserved.