本文へ移動

現在位置 :トップページ › 質疑・質問一覧

質疑・質問一覧

(*は現職を表す)
 詳細検索
前へ123456 次へ  最後へ登録件数 1200 件    
順位 会派・質問者 区分 質問内容
 令和5年第1回定例会
  令和5年3月3日
6 伊藤 大典
燎原会

会議録を表示
代表質疑
1 市長の所信表明について
  市長の就任以来のテーゼである、3つのLIFEを守り支えるためには、更に活力を与えることが必要とされているが、そのための新たな4つの改革について伺う
2 令和5年度予算の編成方針について
  大型の予算となっているが、その内実は厳しいものがあり、その内容について伺う
3 子育て・教育について
 (1) 奈義町をモデルに合計特殊出生率の引き上げを
 (2) 児童相談所の早期設置に向けて
 (3) 市立三高校と県立高校の連携は
 (4) 子育てを自然豊かなエリアで
 (5) 学校図書館の運営状況について
 (6) 図書館を子どもと一緒に楽しめる場所に
4 姫路らしさを備えた新しいまちづくり
 (1) 姫路らしさを備えたまちづくりとは何か
 (2) 回遊性のあるまちづくり
 (3) 街並み保存について
 (4) 民間の文化財の活用
 (5) 手柄山中央公園の再整備に係る庁内体制の整備
 (6) 自転車の利用環境の整備について
 (7) 電柱の地中化
5 芸術・文化の振興について
  姫路が芸術・文化を誇れるまちになっていくために、これからどの様な政策を展開するのか
6 お年寄りが元気に活躍できる社会づくり
 (1) 元気で活躍されるお年寄りの場づくり
 (2) 子どもたちとお年寄りとの交流拠点づくり
 (3) 周辺部の公共交通政策の展開について
 (4) 独居の高齢者への寄り添い方
7 地域核を活性化する自然活用したまちづくり
 (1) 姫路の誇る自然環境をいかにして活かすのか
 (2) 衰退気味な地域核をいかにして活性化するのか
 (3) 若い人の移住への期待について
 (4) 移住支援に必須の小学校
 (5) 新規就農者への支援について
 (6) 地域事務所の機能強化について
8 姫路が抱えるその他の課題について
 (1) 白浜小学校の相撲場の問題は終わったのか
 (2) 姫路東消防署をアクリエひめじの近くに移転する必要性
 (3) 指定管理者制度の運用について
 (4) 副市長3人制の検証について
  令和5年3月6日
1 萩原 唯典
新生ひめじ

会議録を表示
個人質疑
1 姫路市の少子化対策・子育て支援について
2 人口減少社会における周辺地域のまちづくりと産業振興について
 (1) 人口減少地域への新たな施策
 (2) 市街化調整区域のまちづくり
 (3) 農業を含む産業の振興
3 ウイズコロナからアフターコロナへ向けての対策について
 (1) 本市の新型コロナウイルス感染症への対応の総括
 (2) 地域コミュニティの活性化策
 (3) アフターコロナの観光戦略
4 高速道路や鉄道などの交通インフラの今後について
 (1) 一般市道の今後の整備
 (2) 高速道路インターチェンジ周辺の活用
 (3) 人口減少社会における鉄道の在り方と駅周辺整備
5 これからの教育課題について
 (1) 学校施設の老朽化対策と長寿命化対策
 (2) 部活動の地域移行
2 谷川 真由美
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 ジェンダー平等社会の実現を
 (1) 「姫路市男女共同参画プラン2027」(案)について
  ア 基本目標T 女性の活躍の推進について
  イ 基本目標V 多様性を尊重する社会づくりについて
  ウ 基本目標W 次世代への継承について
 (2) 姫路市職員男女共同参画率先行動計画について
  ア 新たな計画はいつ策定するのか
  イ 男性職員の育児休業取得率の向上を
2 保育の質を確保し、安全・安心の保育を
 (1) 送迎バス園児置き去りの防止について
 (2) 虐待など不適切保育の防止について
 (3) 認可外保育施設から認可保育施設への移行で、保育の質を確保し、安全・安心の保育を
 (4) 保育士配置基準の改善を国に求めること
3 「ネスパルやすとみ」のエアコン改修工事はなぜ迅速に行われなかったのか
 (1) なぜ全館点検をしなかったのか
 (2) なぜ補正予算を組まなかったのか
 (3) 課題の認識について
 (4) 検証について
3 江口 千洋
燎原会

会議録を表示
個人質疑
1 不登校児童・生徒の支援と対策について
2 市道網干17号線の拡幅整備完了へ向けて
4 八木 隆次郎
市民クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 観光施策について
 (1) PR計画について
 (2) 効果について
 (3) 民間と連携した取組について
 (4) チームラボの取組について
 (5) 4年間の収穫について
 (6) 書写山とその周辺の活性化について
 (7) 他の観光資源やイベントとの相乗効果について
 (8) 書写山圓教寺について
  ア 書写山圓教寺三つの堂の国宝化に向けた現状について
  イ 国宝化を進めていく考え方について
  ウ 市を挙げて国宝化を進めていくことについて
2 空き家・空き地対策について
 (1) 現在の空き地対策について
 (2) 造成地の点検結果について
 (3) ハザードマップの公開について
 (4) 盛り土に関する全国統一基準や規制について
3 環境施策について
 (1) ふれあい収集について
  ア ふれあい収集の利用者推移について
  イ 現在の周知方法について
  ウ 対象となるごみ等の種類について
  エ ふれあい収集における相談事項について
  オ 収集対象者の要件について
 (2) 食品ロス削減に対する現状と取組について
4 公務員の定年延長による取組について
 (1) メリット・デメリットについて
 (2) 60歳以降の職員の給与・給与体系について
 (3) 市職員全体の人件費について
 (4) 新人採用や職場における人員構成・配置計画について
 (5) 60歳以降の仕事の在り方について
5 農業の担い手不足に対する取組について
 (1) 指導基準について
 (2) 新規就農者の育成について
 (3) 集落営農を立ち上げる際の支援について
 (4) 営農組織の維持や法人化を行うための支援について
 (5) 就農相談について
 (6) 新規就農者の支援について
 (7) スマート農業について
 (8) 若者が就農したいと思える農業について
6 医療的ケア児支援法、施行その後について
 (1) 介護タクシーの利用回数について
 (2) 介護タクシーの利用方法について
7 公園及び公園利用の在り方について
 (1) 公園の管理方法について
 (2) 社会実験の収穫について
 (3) 公園利用の基準について
5 西本 眞造
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 新型コロナウイルス感染症の現状と今後について
2 市役所のスマート化について
3 マンション管理促進事業について
4 エネルギー価格の負担軽減策について
5 移動期日前投票所の導入について
6 姫路城の桜について
7 帯状疱疹ワクチン接種助成について
8 ゴミ屋敷条例の制定について
9 ネットリテラシー教育について
  令和5年3月7日
6 石見 和之
自由民主党

会議録を表示
個人質疑
1 令和5年度の重点政策と改革について
2 清元市政の振り返りと総括について
3 本市における大規模地震への対策について
 (1) 本市の即応能力について
 (2) 本市への応援等の受入れ態勢について
 (3) 災害に関する情報の伝達について
 (4) 自主防災組織の強化について
4 今後の感染症対策について
 (1) 今後の新型コロナウイルス感染症への対策について
 (2) コロナ禍の教訓を踏まえた新たな感染症対策の構築について
5 こども医療費助成制度の拡充と今後の可能性について
6 手柄山周辺一帯の整備と連携について
 (1) 第1期整備計画について
 (2) 第2期整備計画について
 (3) 中央卸売市場の跡地活用について
7 戦略的・効果的な観光地域づくりと観光産業育成について
8 オールひめじ・アーツ&ライフ・プロジェクトの成果について
9 学校における医療的ケアの充実について
10 カーボンニュートラルの推進について
 (1) 次世代自動車の普及促進について
 (2) EV用急速充電設備の整備について
 (3) 事業者向け省エネ設備の導入促進について
7 金内 義和
無所属

会議録を表示
個人質疑
1 手柄山中央公園再整備事業及び周辺の工事について
 (1) 手柄山スポーツ施設整備運営事業について
 (2) 新市場移転後の現市場について
2 特別支援学級の現状について
8 今里 朱美
無所属

会議録を表示
個人質疑
1 市民の自由な移動を保障する公共交通の実現に向けて
 (1) 既存公共交通の維持について
  ア JR、山陽電鉄駅のバリアフリー化
  イ バス路線の維持に向けた取組
 (2) 公共交通空白地域の対策について
 (3) 公共交通問題はまちづくりから
9 竹中 由佳
日本維新の会

会議録を表示
個人質疑
1 重度障害者医療費助成制度の対象者拡大について
2 障害のある方への相談支援体制の充実について
10 村原 守泰
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 高すぎる国民健康保険料の改善を
 (1) 国民健康保険料を協会けんぽ並みの払える保険料に
  ア 国庫負担の引上げを国に求めよ
  イ 子どもの均等割減免の拡充を
 (2) 国民健康保険財政安定化基金を活用して国保料の引下げを
 (3) 資格証明書の交付を止め、保険証の発行を
 (4) 国保法第44条減免の周知徹底を
2 市営住宅入居時の身元保証人の撤廃を
3 物価高騰から中小企業・小規模事業者を守れ
 (1) 姫路市中小企業等原油価格・物価高騰支援金について
 (2) 姫路市融資制度の復活を
11 牧野 圭輔
燎原会

会議録を表示
個人質疑
1 姫路市立高等学校(姫路・琴丘・飾磨)の在り方
2 国有林に対する不正行為と姫路市の対応
3 新美化センター施設の整備
4 市長のヨーロッパ(ポーランド)視察
12 小林 由朗
自由民主党

会議録を表示
個人質疑
1 未来に向けた教育について
 (1) 読解力の向上について
 (2) 情操教育について
 (3) 民間フリースクールの活用について
 (4) 市立高校新設校について
  ア 移行期の部活動について
  イ 地元発展のためのコース設置を
2 誰もが働きやすい街に
 (1) 若者就労支援について
 (2) 就職氷河期世代への支援について
 (3) ユニバーサル就労で働きやすい環境づくりを
 (4) HSPへの理解促進について
3 公民館のさらなる活用について
 (1) 市立公民館全館のWi−Fi整備について
 (2) コロナ感染対策による使用制限の緩和を
 (3) 地域住民がもっと気楽に使用できるように
 令和4年第4回定例会
  令和4年12月2日
1 竹中 隆一
自由民主党

会議録を表示
個人質疑
1 清元市長一期目の評価について
 (1) 選挙公約と達成状況について
 (2) コロナ対応について
 (3) 世界に通用する都市への取組について
 (4) 国・県との関係について
 (5) 職員との関係について
 (6) 議会との関係について
 (7) 不当要求議員への対応について
 (8) 市長の個性と言動について
2 少子高齢化社会における子育て支援の重要性について
 (1) 高校生までの医療費無料化の完全実施について
 (2) 子ども3人以上の多子世帯への生活支援費の支給について
 (3) 給食費の無償化について
 (4) 私立保育所、幼稚園に対する支援について
3 市長が新たに提案された独自の施策について
 (1) デジタル技術を活用した救急救命体制の整備・充実について
 (2) 医療系大学の誘致などによる先端医療研究の促進や医療人材の確保・育成について
 (3) 大手前通りイルミネーションによる「夜の賑わい」の創出について
 (4) お城や祭りなどを体感できる施設を整備し、伝統文化を継承することについて
 (5) 公民館などのWi−Fi環境を整備、多世代が集う地域交流拠点について
 (6) 移住・定住を支援する「グリーンファミリー制度」の創設について
 (7) 給付型奨学金制度を拡充し、若者の移住・定住を促進することについて
4 市政の重要課題について
 (1) 市立新高校を中央市場跡地に設置することについて
 (2) 地域コミュニティの支援について
 (3) 副市長三人制の評価について
 (4) 県からの派遣職員の検討について
 (5) 手話言語の国際デーの取組について
 (6) 市役所のデジタル化推進について
 (7) ゼロカーボンシティの推進について
 (8) 社会経済活動の活性化、ポストコロナに向けて
 (9) 姫路城の世界文化遺産登録30周年記念事業の推進について
 (10) 公園管理の再検討について
 (11) スポーツクラブ21活動への支援について
 (12) 市街化調整区域の活用について
 (13) 道の駅姫路について
 (14) 美術館の増築について
 (15) 危険ブロック塀等撤去支援事業補助金の拡充について
 (16) グランピングについて
 (17) 投票率の向上について
 (18) 魚町、塩町地区での防犯カメラの増設について
2 東影 昭
新生ひめじ

会議録を表示
個人質疑
1 姫路市北部農山村地域活性化基本計画について
 (1) 拠点整備について
 (2) 公共交通の充実について
 (3) 増加する空き家への対策について
 (4) 花街道づくり推進事業について
2 森林・林業施策について
 (1) 資源循環型林業の推進について
 (2) 里山林再生について
 (3) 林業機械化促進による林業事業体の育成強化について
 (4) 公共施設等への積極的な木造・木質化推進について
 (5) 森林・林業行政組織の体制強化について
3 学校給食について
 (1) 夢前学校給食センターへのエアコン設置について
 (2) 学校給食費について
4 小規模特認校への支援について
5 内陸部への企業団地整備について
6 置塩城跡保存・活用計画推進について
7 動物園の移転について
8 高齢者バス等優待乗車助成制度について
9 脱炭素先行地域について
10 新美化センターについて
3 村原 守泰
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 清元市長の統一協会に対する認識について
 (1) ピースロードに関する市長記者会見について
 (2) 神戸新聞の統一協会に関するアンケート回答について
  ア 市長として統一協会との関係性はどうあるべきかについて
  イ 姫路市と統一協会との過去の接点について
2 マイナンバーカードの強制取得はやめること
 (1) 国民皆保険制度の健康保険証と任意取得のマイナンバーカードの一体化は問題ではないか
 (2) 健康保険証との一体化をやめるよう国に求めること
3 事業者の生活を破壊するインボイス制度を中止せよ
 (1) インボイス制度の中止を国に求めること
 (2) 自治体として、インボイス制度を導入しない事業者を排除しないこと
4 江口 千洋
燎原会

会議録を表示
個人質疑
1 教育体制の充実
  支援を要する子どもたちへのさらなる特性理解と職員の研修強化等について
  令和4年12月5日
5 蔭山 敏明
市民クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 コロナ第8波への対応について
  医療の受皿・病床の確保と発熱外来の拡充
2 教育行政について
 (1) 小中学校の適正規模・適正配置
 (2) 市立高等学校の統廃合・新設
3 播磨臨海地域道路について
  早期実現を目指して
4 地域の活性化について
  関係人口の創出
5 消防行政について
  救急出場件数増加への対応
6 空き地対策について
  放置された空き地対策の条例化
7 英賀保地区のまちづくり
 (1) JR春日踏切の改良
 (2) JR英賀保駅北改札口新設
6 中西 祥子
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 安心して子どもを産み育てられる環境について
 (1) 出産前後と0〜2歳児の子育て支援について
 (2) リトルベビーや多胎児の育児支援について
 (3) 流産や死産を経験した女性への支援(グリーフケア)について
 (4) 保健所職員の確保について
 (5) 託児サービスのある図書館について
2 男女共同参画推進事業について
3 市民への情報発信について
4 マイナンバーカードの普及及び利活用について
7 大西 陽介
日本維新の会

会議録を表示
個人質疑
1 少子化対策として30歳の成人式(大同窓会)を開催することについて
  「非婚化・晩婚化対策なくして少子化対策なし」の観点から自然発生的な出会いの場の提供を求める
2 市立3校を統合し移転後の姫路市中央卸売市場跡地に新設することについて
  あえて土地購入資金や時間もかかる市場跡地に新設するに至った経緯を求める
8 坂本 学
無所属

会議録を表示
個人質疑
1 財政運営について
 (1) 本市の財政運営について
  ア 財政運営の現状と課題及びその対応
  イ 今後の中長期的財政運営についての認識と課題
 (2) 毎年の予算編成で先送りしてきた議論や限られた財源の中で何を優先するのか
 (3) 行財政改革の進捗状況
2 水産資源の回復への課題と漁業経営の安定化について
 (1) 本市漁業についての現状の認識と今後の取組
 (2) 栽培漁業や放流事業に関する本市の取組の成果と評価、今後の対策
3 水道管路及び下水道管きょの更新事業計画と課題
 (1) 水道管路及び下水道管きょの更新事業計画とその対応
 (2) 更新事業計画に必要な財源確保と実施体制
4 離島航路の現状とその維持
 (1) 本市の離島航路維持の取組と今後の対応
 (2) 離島航路事業者への支援状況
 (3) 今後の航路運営の安定化と維持に向けた取組
9 三木 和成
無所属

会議録を表示
個人質疑
1 コロナ対策について
 (1) ワクチンについての認識
 (2) 新型コロナウイルスの後遺症の相談状況及び相談窓口
 (3) 新型コロナワクチン接種後の体調不良や長引く副反応の相談状況及び相談窓口
 (4) 生後6か月から4歳の乳幼児に対するワクチン接種についての情報提供方法
 (5) マスク着用についての基本的な考え(着用義務化の通達、科学的根拠など)
 (6) 給食時の黙食の現状とその根拠。また、黙食のメリットとデメリット
 (7) 基本的な感染症対策の徹底が、感染抑制につながることを証明する科学的根拠
2 白浜地域の不当要求事案について
 (1) 一連の事案について、令和3年2月22日調査特別委員会の報告書及び令和3年12月13日の真相究明特別委員会の調査報告でもって、不当要求事案は完全に幕引きされたと考えているのか
 (2) 不当要求事案がなければ支出を免れた事業及びその金額
 (3) 不当要求事案に関係する職員の処分について
 (4) 事業推進の最高意思決定権者及び実質的な事業実施決定権者は。また、その政治的かつ行政的責任及び市民への説明責任
 (5) 姫路市職員倫理条例の運用について
 (6) 姫路市議会議員政治倫理条例に対する当局の見解について
3 「音楽のまち・ひめじ」について
 (1) 「セイジ・オザワ松本フェスティバル」のスクリーンコンサートについて
 (2) 姫路市文化国際交流財団の年間事業計画について
 (3) 姫路市立中学校のアクリエひめじ使用について
 (4) アクリエひめじの活性化方策について
  令和4年12月6日
10 杉本 博昭
新生ひめじ

会議録を表示
個人質疑
1 姫路市人権条例の制定について
2 ペット霊園や火葬に関する条例の制定について
11 谷川 真由美
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 核兵器のない世界の実現を
 (1) 市長として初めて、平和首長会議総会に出席された感想について
 (2) ヒロシマアピールについて
 (3) 平和首長会議国内加盟都市会議総会の本市開催について
2 新型コロナウイルス感染症「第8波」に備え、医療提供体制の抜本的強化と拡充を
 (1) 「第8波」に備え、医療提供体制の抜本的強化と拡充を
  ア 発熱外来について
  イ 検査キットについて
  ウ 最悪の事態をどう防ぐのか
  エ 入院病床の確保は
 (2) 新型コロナウイルスワクチンの接種について
 (3) 保健所の体制強化を
3 所得制限を撤廃し、高校卒業までのこども医療費無料化を
 (1) こども医療費助成制度の所得制限は撤廃を
 (2) 高校卒業までのこども医療費無料化を
4 史上最悪の介護保険制度改定を許さないこと
 (1) 介護サービス利用料の負担増について
 (2) 要介護1、2の訪問介護と通所介護を「総合事業」に移行することについて
 (3) 史上最悪の介護保険制度改定を許さないこと
12 伊藤 大典
燎原会

会議録を表示
個人質疑
1 この四年間の市長としての評価について
  二期目を目指すと表明されたが、石見前市長の後継としてあとを継がれた令和元年からの四年間の自己評価を改めて問う
2 姫路市のまちづくりの方向性と個別の課題について
  姫路市域の均衡ある発展と、播磨圏域における連携について
  また、子育てをはじめ多くの課題についてどう対応していくのかを問う
13 三輪 敏之
市民クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 総合防災訓練について
 (1) 消防団への本市の取組
 (2) 訓練のプログラムについて
 (3) 道路啓開訓練について
 (4) 特殊な場所での避難は
 (5) 防災訓練の市民の参加率について
 (6) 防災パンフレット
 (7) 国民保護訓練について
2 公民館の活性化に向けた事業について
 (1) 公民館施設について
 (2) 公民館のデジタル化
 (3) 各公民館へのアンケート
 (4) 地域のための公民館職員
3 鳥獣被害対策について
 (1) 有害鳥獣に対する国・県の施策
 (2) 有害鳥獣に対する本市の取組
 (3) 猟銃の所持許可
 (4) 捕獲・狩猟の方法
 (5) 適正な個体数にするための取組
4 全国都市問題会議の再誘致について
14 木村 達夫
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 観光施策について
 (1) 3年間の観光客の推移
 (2) 世界遺産登録30周年記念事業
 (3) 大河ドラマ「千姫」の取組
 (4) 国際会議観光都市・MICE都市姫路
 (5) 新たな観光資源の開発
 (6) ほこみち制度のさらなる活用
2 物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策について
 (1) 伴走型相談支援
 (2) 出産・出生時の経済的負担の軽減
 (3) 出産育児一時金の増額
 (4) こども食堂への支援拡充
 (5) こども医療費の所得制限なしの18歳までの無料化
 (6) 送迎バスの安全対策
 (7) 本市の少子化・人口減少の今後の取組
3 官民連携について
  現状、今後の取組
4 新産業振興策について
 (1) プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社の姫路進出の経緯
 (2) 蓄電池産業の競争力強化に向けた人材育成
 (3) 姫路港湾の脱炭素化
 (4) 国家戦略としての新産業振興への本市の取組
5 障害者支援の拡充について
 (1) 情報格差の解消
 (2) 情報通信技術の活用
 (3) ホームドアの設置、踏切での安全対策
15 牧野 圭輔
燎原会

会議録を表示
個人質疑
1 公職選挙法における寄附の禁止に対する姫路市の問題点
2 国有林の活用における姫路市の問題点
3 新美化センター建設候補地の選定
4 姫路東消防署の再整備と特別史跡姫路城跡保存活用計画
5 学校給食の課題
6 姫路市中央卸売市場跡地(民有地)への対応
 令和4年第3回定例会
  令和4年9月9日
1 白井 義一
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 飽くなき挑戦!人・まち・暮らし、元気な姫路へ!
 (1) 清元市政の自己評価と抱負について
 (2) 産科医療補償制度の周知について
 (3) 5歳児健診について
 (4) 不登校児童生徒の支援について
  ア フリースクール等の授業料支援事業の導入
  イ ICTを活用した不登校児童生徒の学習支援
  ウ 不登校児童生徒の家庭を孤立させないこと
 (5) 姫路市立あかつき中学校の開学に際して
 (6) 学校における働き方改革について
 (7) 放課後等デイサービスの支給日数の拡充について
 (8) 障害者生産活動振興事業について
 (9) 移動に制約のある人に優しい姫路に!
  ア デマンド型乗合タクシーの充実
  イ 高齢者バス等優待乗車助成事業について
  ウ 福祉有償運送の活性化
 (10) 姫路市中央卸売市場の移転後の跡地について
 (11) 「こんな姫路にしたい!」若者の声をカタチに!
2 石堂 大輔
自由民主党

会議録を表示
個人質疑
1 令和3年度決算について
2 行財政改革について
  事務事業評価について
3 ヤングケアラーへの支援について
4 姫路市の契約事業について
  市内事業者への応援について
5 学校給食における物価高騰への対応について
6 災害時の取組について
 (1) 災害ボランティアの受入れについて
 (2) 避難行動要支援者名簿情報について
 (3) 福祉避難所について
7 ユニバーサルツーリズムについて
  令和4年9月12日
3 三和 衛
新生ひめじ

会議録を表示
個人質疑
1 世界遺産登録30周年を迎えるに当たり、環境整備等将来の姫路城周辺のあるべき姿をどう考えるのか
2 姫路東消防署の移転問題に関する様々な懸念について
 (1) 移転新築という方針決定に対して
  ア これまでどのような議論がなされてきたのか、詳細な経緯の説明を
  イ 政策決定の場である経営会議において、姫路東消防署の移転が城周辺に与える影響についてしっかりと話し合われたのか
  ウ 特別史跡姫路城跡保存活用計画との整合性は
  エ 市民への説明状況と今後の進め方は
 (2) 消防力の観点
  ア 姫路城を火災から守る役割は保たれるのか
  イ 増位出張所の増隊は姫路東消防署移転と切り離して考えるべきではないのか
 (3) 文化財の観点
  ア 国や県に対して姫路東消防署の老朽化問題について現地建て替え等の働きかけを行ってきたのか
  イ 姫路東消防署が移転した場合、跡地活用はできるのか
 (4) 市民サービスの観点
  ア 中央支所の移転が与える影響
  イ 中央市民センターの移転が与える影響
 (5) 避難所の観点
   中央市民センターの指定避難所としての役割への影響
4 苦瓜 一成
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 姫路市内高等学校の統廃合計画は撤回を
 (1) 姫路市内の県立高校の統廃合の撤回を県に求めること
 (2) 姫路市立3高校の統合はしないこと
 (3) 高校での少人数学級に舵を切るよう県に求めること
2 アスベスト公害から市民の命と健康を守ること
 (1) 「姫路市吹付アスベスト除去等補助制度」の周知徹底を
 (2) 建物所有者以外の関係者からの補助申請を認めること
 (3) 除去等工事に対する補助割合を増やすよう国に求めるとともに、市独自の上積みを
3 安倍元首相の国葬に対する姫路市の対応を問う
 (1) 国葬に当たり姫路市の弔意表明はどうするのか
 (2) 市民への弔意表明の強制は許されない
5 伊藤 大典
燎原会

会議録を表示
個人質疑
1 ICTの活用と子どもたちの脳への悪影響をどう防ぐか
  子どもたちの発育段階において、大きな阻害要因と考えられるスマホやLINEなどの通信アプリの悪影響についてどう対処すべきか
2 若い人達にとって魅力あるまちひめじを創るために
  魅力あるまちひめじを創るためには、どういった市政運営が求められているのか。これからの社会の中核となる若い人々の目をもっと意識して考えるべきでは
6 駒田 かすみ
市民クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 令和3年度決算について
 (1) 全体の総括及び今後の見通しについて
 (2) 収納率の向上策
 (3) 補助金・助成金の在り方
 (4) 上下水道事業の統合による今後の見通しと管路のAI診断
2 各種DXの状況について
 (1) 遠隔手続の状況
 (2) 出生・死亡時の届出の一元化
 (3) ひめじポイントの活用
3 アクリエひめじ・はり姫オープン後の市内交通の状況について
 (1) 徒歩・自転車ルート
 (2) アクリエひめじ駐車場の出庫ルート
 (3) 姫ちゃりの在り方
4 猛暑対策について
 (1) 学校施設(体育館・特別教室・給食調理室)
 (2) 屋外作業を行う職員の労働環境の在り方
7 竹中 由佳
日本維新の会

会議録を表示
個人質疑
1 保険適用後の不妊治療に対する新たな助成制度について
2 ファミリーサポートセンター事業のさらなる利用拡大について
8 妻鹿 幸二
無所属

会議録を表示
個人質疑
1 交通弱者にとって安全・安心なまちづくりの促進
 (1) バリアフリー化による視覚障がい者の円滑な移動について
  ア 踏切道の安全対策について
  イ 視覚障がい者誘導用ブロックの維持管理について
 (2) 通学路の安全対策の強化について
  ア 事故に巻き込まれないための事前対策の強化について
  イ 国の補助制度の活用について
  令和4年9月13日
9 山崎 陽介
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 清元市政について
 (1) 1期3年半を振り返って
 (2) 物価高騰対策について
 (3) 今後のまちづくりについて
2 新型コロナウイルス感染症に対する取組について
 (1) 本市の新型コロナウイルスの現状と今後の対応
 (2) 秋祭りや地域行事、観光イベント実施に対する市長の見解
3 高等学校の再編について
 (1) 市立3校及び県立高校の今後について
 (2) 再編に対する地元や関係者の意見は
 (3) 統廃合となった場合の跡地利用について
4 姫路市の投票率向上に向けた取組について
 (1) 期日前投票所と投票日の確保
 (2) 移動期日前投票所と共通投票所
 (3) (仮称)親子で投票に行こうキャンペーン
5 (仮称)道の駅姫路について
  アクセスの改善と交通渋滞対策
10 森 由紀子
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 全庁的な取組で男性職員の育児休業や産後パパ育休(出生時育児休業)の利用促進を図ること
 (1) 新たな育児休業制度の概要について
 (2) 子の出生時の育休である産後パパ育休制度について
 (3) 男性職員の育児休業取得率と子の出生時における5日以上の休暇取得率について
  ア 育児休業取得率の目標値について
  イ 育児休業と出生時における5日以上の休暇の取得率向上のため、職場環境の改善を図ること
  ウ 子の出生時の休暇に加え、産後パパ育休の取得率の目標値を新たな姫路市男女共同参画プランで定めること
 (4) 女性活躍推進法に基づく姫路市特定事業主行動計画について
  ア 後期計画の実施中に、男性職員の育児参加ではなく、育児をするという認識が深まるよう改善を図ること
  イ 「育児に参加する休暇」という認識が、特定事業主行動計画により意識づけられたのではないか
  ウ 「育児に参加する休暇」を促進したことが、今なお育児休業取得率を33%にとどめている要因の1つではないのか
 (5) 育児休業等を理由とする不利益取扱いの禁止とハラスメントの防止徹底を
2 住民自治と社会教育の拠点となる公民館活動を
 (1) 令和3年第4回定例会の議案第113号で所管替えの目的として示した「地域活動の振興を図る」とは
 (2) 住民自治について
 (3) 社会教育の場としての公民館について
  ア 教育委員会として公民館とどのような連携を図るのか
  イ 社会教育主事を配置すること
  ウ 社会教育主事の人材確保と育成に早急に取りかかること
3 棚田踏切除却立体交差事業(アンダーパス化)に伴う迂回路の仮設踏切と新棚田交差点の安全対策を警察に求めること
 (1) 通行者や周辺住民の安全を守る立場から、警察に安全対策を図るよう求めること
 (2) 警察の安全対策について、地元住民や土地区画整理組合と情報を共有し、周知を図ること
11 江口 千洋
燎原会

会議録を表示
個人質疑
1 脱炭素社会における太陽光発電の問題等について
2 中国との友好都市の解消について
12 山口 悟
市民クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 姫路市立高等学校について
 (1) 新たな市立高等学校への想いについて
 (2) 目指すべき学校像について
 (3) 市立にしかできない高等学校について
2 子どもたちの安全と健全育成について
 (1) 危機管理室と教育委員会の連携について
 (2) 街頭補導の縮小の経緯と教育委員会が実施したアンケート結果について
 (3) 今後の少年補導委員会の活動の在り方について
3 不妊への理解が進む社会づくりについて
 (1) 不妊に関する情報発信及び理解活動について
 (2) (仮称)母子健康支援センター「みらいえ」の活用について
 (3) 不妊治療と仕事が両立できる社会について
4 手柄山中央公園再整備の進捗状況について
 (1) 手柄山スポーツ施設整備運営事業の進捗状況について
 (2) 整備完了後の大規模スポーツ大会及びイベントの誘致計画について
 (3) 進捗状況を含めた市民への広報活動について
5 悩みを抱える児童生徒の相談体制について
13 牧野 圭輔
燎原会

会議録を表示
個人質疑
1 地区総合センターにおける運営の問題点について
2 古墳祭り・皮革フェアにおける運営の問題点と実態調査結果について
3 姫路市立白浜小学校相撲場における提言に対する対応について
4 新美化センター建設候補地における選定基準等について
5 姫路獨協大学における学校用地の所有権について
 令和4年第2回定例会
  令和4年6月10日
1 竹尾 浩司
市民クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 高齢者、障がい者や子育てに優しいまちづくりについて
 (1) 安心して遊べる公園について
 (2) 安心して通行できる歩道について
2 行政手続のオンライン化について
3 カーボンニュートラルへの取組について
 (1) 新美化センターの基本方針策定について
 (2) 脱炭素先行地域の取組について
4 都市基盤河川大井川改修事業について
2 有馬 剛朗
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 地方創生臨時交付金の活用について
  生活者支援・事業者支援について
2 文化・観光の振興について
 (1) オールひめじ・アーツ&ライフ・プロジェクトの事業効果と取組について
 (2) 姫路DMOとの連携と取組について
3 HPVワクチンの今後の課題とキャッチアップ接種の必要性について
 (1) 情報提供及び周知方法について
 (2) 接種機会の確保と取組について
 (3) 相談及び生活面の支援強化と医療体制の確保について
4 離島の魅力生かした課題克服について
 (1) 海底送水管の更新計画と今後の対応策について
 (2) 家島諸島航路における取組状況と今後の課題について
5 脱炭素社会の実現に向けて
 (1) 脱炭素先行地域の今後の計画と達成目標について
 (2) ESGの普及促進と課題について
6 教育関係について
 (1) 金融教育の取組と消費者被害の防止について
 (2) 学校サポート・スクラムチームの稼働状態及び課題について
 (3) 教科担任制の成果と今後の課題について
3 重田 一政
自由民主党

会議録を表示
個人質疑
1 新型コロナウイルス感染症に係る経済対策について
2 地域コミュニティの再生について
3 若年層の出会い支援について
4 姫路城の防犯対策について
5 プレミアム付きデジタル商品券の発行について
6 廃校になった校舎の活用について
7 就学前教育・保育施設の在り方について
8 家老屋敷跡公園の新たな便益施設について
9 障害福祉サービス事業について
10 介護・障害福祉分野の委託事業について
  令和4年6月13日
4 梅木 百樹
新生ひめじ

会議録を表示
個人質疑
1 駅西地区の再整備について
 (1) 姫路市中心市街地活性化基本計画と駅西地区について
 (2) 駅西地区の今後の方向性について
 (3) 姫路駅南駅前広場について
2 手柄山中央公園整備の体制について
3 中央卸売市場跡地の活用について
4 教育体制の充実について
 (1) 城陽小における体罰・暴言事案の基本的見解について
 (2) 教育体制の充実への対応状況について
 (3) 教員増について
5 新型コロナウイルスの後遺症対策について
6 商品中古自動車に係る軽自動車税の課税免除について
5 谷川 真由美
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 今こそ核兵器のない世界を
2 新たな姫路市男女共同参画プランの策定に当たってはジェンダー視点を
 (1) 「男女共同参画に関する市民意識調査」の結果を新たなプラン策定や施策にどう生かしていくのか
 (2) 「男女共同参画に関する職員意識調査」の結果を新たなプラン策定や施策にどう生かしていくのか
 (3) 新たな姫路市男女共同参画プランの策定に当たっての基本的事項について
  ア 男女の賃金格差の是正を
  イ 推進体制の強化を
3 子どもたちの人権が保障される学校に
 (1) ブラック校則を見直し、子どもの人権が保障される校則に
 (2) ジェンダー視点からの制服の見直しを
4 権利としての生活保護を
 (1) 生活保護申請の推移について
 (2) 厚労省の通知等を生かした対応になっているのか
 (3) 面接相談員・ケースワーカーへの厚労省通知等の徹底を
 (4) 「生活保護のしおり」について
6 牧野 圭輔
燎原会

会議録を表示
個人質疑
1 古墳祭り・皮革フェアの運営と「姫路市職員の倫理と公正な職務の確保に関する条例」及び「内部統制」について
2 姫路市における人事行政について
3 姫路市における消防団と自主防災組織について
4 姫路市中央卸売市場における跡地利用について
5 姫路市立高等学校の在り方について
7 竹中 由佳
日本維新の会

会議録を表示
個人質疑
1 不登校児童生徒への支援策について
  本市の不登校児童生徒への支援策は教育機会確保法の成立により具体的にどのように変化したのか。
  また、学校現場への教育機会確保法の周知は図られているのか。
2 適応指導教室の現状と今後の在り方について
8 今里 朱美
無所属

会議録を表示
個人質疑
1 変革期を迎えた教育の諸課題について−いかに教育の多様性を確保するか
 (1) 不登校対策
 (2) あかつき中学校の諸課題
 (3) 小規模特認校と統廃合
 (4) GIGAスクール構想
  令和4年6月14日
9 常盤 真功
市民クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 新型コロナウイルス感染拡大に伴う学校運営について
 (1) 出席停止となった市立小中学校の児童生徒への対応について
 (2) 中止・延期・内容変更が続いた校外での学校行事への対応について
2 健全な財政運営への対応について 
 (1) 行財政改革について
 (2) ふるさとひめじ応援寄附金について
3 住み続けられるまちづくりについて
 (1) コンパクト・プラス・ネットワークについて
 (2) 土地の管理・利活用について
 (3) 街区公園の今後の在り方について
4 臨港道路広畑線の交通安全対策について
5 アクリエひめじ関連について
 (1) 稼働状況について
 (2) 浸水地域における防災・災害機能について
 (3) 県立はりま姫路総合医療センター(通称はり姫)との連携について
 (4) 京口駅からのアクセスについて
6 姫路市の魅力発信について
前へ123456 次へ  最後へ登録件数 1200 件    
Copyright © Himeji City. All Rights Reserved.