本文へ移動

現在位置 :トップページ › 質疑・質問一覧

質疑・質問一覧

質問内容検索
or (*は現職を表す)
質問日
先頭へ前へ192021222324 次へ登録件数 1200 件    
順位 会派・質問者 区分 質問内容
 平成13年第1回定例会
  平成13年3月6日
3 藤岡 亮子
公明党

会議録を表示
代表質疑
1 平成13年度「21世紀前進予算」について
(1) 歳入・歳出について
(2) 12年度決算見込みは
(3) 公債費について
(4) 市税徴収及び納税組合について
2 国際交流について
(1) 国際親善友好経費について
(2) 国際交流センター開館について
3 仮称「女性センター」の開館について
(1) 議案第27号姫路市男女共同参画推進センター条例について
第9条について
(2) 体制と業務時間について
(3) グループ・団体登録について
(4) 運営方法について
(5) 13年度女性フェスティバルについて
4 議案第28号姫路市民等の安全と安心を推進する条例について
5 環境行政について
(1) 生ごみ収集について
(2) 古紙回収について
(3) 議案第29号姫路の環境をみんなで守り育てる条例について
(4) 議案第36号姫路のまちを美しくする条例の一部を改正する条例について
(5) 新最終処分場について
6 福祉行政について
(1) 児童手当・児童扶養手当について
(2) 乳幼児医療費の助成拡充について
(3) ファミリーサポートセンターについて
(4) 保育所について
 ア 待機児童の解消は
 イ 保育料について
(5) 児童虐待について
(6) 生活保護について
(7) 姫路市准看護高等専修学校について
7 教育行政について
(1) 読書運動と学校図書について
(2) 男女平等教育について
(3) 学校運営について
8 交通事業について
(1) 議案第50号姫路市乗合自動車運賃条例の一部を改正する条例について
(2) 高齢者対応について
9 主要事業について
(1) 鉄道高架事業
(2) キャスティ21事業
(3) 播磨空港について
(4) 豊富事業について
4 西田 啓一
興心会

会議録を表示
代表質疑
1 堀川市長の市政推進の決意について
2 平成13年度予算編成について
(1) 予算編成の考え方
(2) 4基金の活用について
 ア 財政調整基金
 イ 医療提供施設整備基金
 ウ 少子化対策基金
 エ 介護保険円滑導入基金
(3) 特別会計
 ア 国民健康保険事業(医療費の対応と、収納率向上策)
 イ 介護保険事業(実施の対応、徴収対策)
 ウ 老人保健医療事業(対応と、新年度予算への影響)
3 福祉医療問題について
(1) 介護保険制度実施1年について
 ア 介護保険実施1年の状況
(ア) サービス対象者の数値
(イ) 介護サービス利用者の増加
(ウ) 待機者は
(エ) 訪問看護の利用は
 イ 健康デイサービス
(ア) 有料の場合の負担は
(イ) 自立、再調査の申入、変更
 ウ 介護タクシーの無料化システムの導入について
 エ 第三者評価システム、そのペナルティーは
(ア) 市立准看護高等専修学校について
(イ) 地域リハビリテーション支援センター建設について
基本構想、位置、規模、日赤病院との関係
4 活力ある21世紀を支える都市基盤の構築について
(1) 鉄道高架事業と機構改革について(事業の進捗状況と機構改革の内容)
(2) 姫路駅周辺土地区画整理事業の進捗(用地確保の状況)
(3) 別所土地区画整理、別所新駅について
(4) 多目的ドーム系ホールの計画推進
(5) スポーツパーク新設整備
(6) 姫路港の整備について
(7) 都計街路飾磨幹線、城北線(特に、豊国〜八重畑間)
5 世界文化遺産姫路城に関連して
(1) テレビ放送、再放送、コマーシャルに「世界文化遺産姫路城」を画入
(2) ひめじシティイメージアップ事業
 ア 担当課
 イ 観光協会との接点
 ウ 姫路FCの設立は
(3) 日本城郭研究センターの位置づけと活用
(4) 姫路城ロードレースに姫路城の活用を
(5) 高田賢三記念館の建設
(6) 姫路城400年祭イベント実施について
 ア 協力団体の負担
 イ 子ども屋台
 ウ 中播磨の郷土芸能
(7) 大手前内堀を太鼓橋にし、観光和船の遊覧は
6 環境と防災について
(1) 甲山浄水場の異臭問題
 ア オゾンを使った浄水高度処理は
 イ 異臭の場合活性炭の投入は
 ウ 平田川水系への農集排水はどうか
(2) ごみ処理問題について
 ア 家電リサイクル法により不法投棄は、処理は
 イ 容器包装リサイクル法(10種12分類)分別方法は
 ウ 建設リサイクル法による受け皿は
(3) 最終処分場問題について(クリーンパーク)
 ア 現在の状況と今後の見通し
 イ クリーンパークと名称を変更した事業の進め方は
 ウ 位置の変更は
(4) 無料耐震診断について
 ア 市民へのPRは
 イ 診断後の補助又、低金利貸付等は
(5) レーダー降雨情報システムの導入は(降雨災害防止のため)
7 教育関係
(1) 平成18年(2006年)兵庫国体について
 ア 本市開催の正式種目と競技会場は
 イ 本市の取り組み方(種目団体と行政との連携は、宿泊体制は)
(2) 全国中学校体育大会、柔道競技の実施について(2002年)
 ア 組織、準備室
 イ 予算は
 ウ 宿泊、第二駐車場、青年の家代替施設は、リハーサル大会は
(3) 地域スポーツ活動支援について
 ア 本市の考え方
 イ 企業スポーツの受け皿は
(4) 埋蔵文化財センター建設について
 ア 用地買収のスケジュールは
 イ 国道、県道からのアクセス道路は
(5) 文学館と司馬遼太郎記念室について
 ア 入場者対策
 イ 記念室への入場者対策は
 ウ 内容について(東大阪市との連携)
5 大脇 和代
日本共産党議員団

会議録を表示
代表質疑
1 市長の基本姿勢について
(1) 21世紀は平和と民主主義を守る憲法を市政の基本に
(2) 福祉・暮らし切り捨てる予算となっている13年度予算を1万人市民アンケートにこたえるような市民本位の予算に
(3) 市民犠牲の行財政構造改革は見直しを
2 教育問題
(1) 子供らに基礎的な学力を保障する教育改革を
(2) 受験戦争の改善を
(3) トライやる・ウイークの改善を
3 姫路市民等の安全と安心を推進する条例について
(1) 暴走族の取り締まりは、道路交通法を初めとする現行法で
(2) 改訂後も依然として市民的自由抑制のおそれある内容
4 介護保険制度について
(1) 1人暮らし高齢者、利用者の実態把握を
(2) 保険料、利用料の減免を
(3) 特養ホーム、宅老所等の増設を
(4) ヘルパー等の労働条件改善を
(5) オンブズ・パーソン制導入を
5 男女平等社会の実現へ
(1) 男女共同参画推進センターの役割と活用
(2) 男女平等推進条例を
6 環境問題について
(1) 姫路の環境をみんなで守り育てる条例について
(2) 家電リサイクルの問題点
(3) ごみ有料化の問題点
  平成13年3月7日
6 吉田 善彦
民政21

会議録を表示
代表質疑
1 市長の所信表明について
(1) 平成13年度、前進予算の評価について
(2) 国の諸施策との整合性について
(3) 重要施策の展開について
(4) 夢と現実のギャップについて
2 平成13年度予算案における自主財源の確保について
(1) 自主財源の確保策について
(2) 包括外部監査結果について
3 行政評価システムの構築について
(1) 基本理念について
(2) 進行状況について
(3) キャッチ・フレーズについて
4 ボランティア・N.P.O.活動等の支援について
(1) 将来への支援策について
(2) 育成と条例化について
5 姫路市民等の安全と安心を推進する条例について
(1) 条例を修正する経過について
(2) 憲法違反の意見について
6 家電リサイクル法について
(1) 兵庫方式について
(2) 小売店の搬入について
(3) 不法投棄について
(4) 独禁法について
7 職員提案制度について
(1) 予算における事業内容について
(2) 採用の内容について
(3) 今後の展開について
8 きらめく姫路の21世紀・いきいき地域づくり推進事業について
(1) 展開方法について
(2) 事業内容について
(3) 地域の既存事業との整合性について
9 (財)西播地域地場産業振興センターの振興について
(1) 組織・機構の改革について
(2) 改装後の事業展開について
(3) 県外イベントへの強化について
10 学力の低下問題とゆとり教育について
(1) ゆとり教育と学力の向上のバランスについて
(2) 週5日制の導入について
1 藤田 洋子
新社会党

会議録を表示
個人質疑
1 暮らしの安心が実感できる予算編成を求めて
(1) 播磨空港問題
(2) 1万人市民アンケートは生かされているか(市民の望む健康福祉都市)
(3) 生活関連予算(入学金・保育料・下水道料金)
(4) クリーンパーク調査費用について
(5) 多機能ドーム建設について
(6) 議会費について
2 議案第28号(安全・安心条例)について
  社会教育の観点も含めて
3 女性問題と女性政策について
(1) 議案第27号(女性センター)について
(2) 市長は男女共同参画社会基本法を読まれたか、その感想は
(3) 現状と対策
 ア セクハラ問題
 イ 家庭内暴力
(4) 意識調査
(5) 市内高校・大学卒業生の就職率に関する男女差は
4 ごみ問題について
(1) 食品リサイクル法の取り組みについて
(2) 家電リサイクル法実施への課題
(3) 住民への負担について
5 子供たちの育つ健やかな環境づくりについて
(1) 保育問題
  4歳児保育
(2) 中学校給食の実施について
2 今里 朱美
自由市民連合

会議録を表示
個人質疑
1 市民がともに創るまちについて
(1) 市民活動とは
(2) 市民協働に向けての取り組み
(3) 情報公開
2 お城本町再開発ビル「イーグレひめじ」と城周辺整備
(1) お城本町地区市街地再開発事業について
(2) 大手門南地区整備事業について
(3) 城周辺整備事務所の建物利用について
3 国際交流センターについて
(1) 運営
(2) 在日外国人支援と多文化共生社会の実現を
4 (仮称)男女共同参画推進センターについて
(1) センターの運営と事業
(2) 男女共同参画都市宣言を
(3) 男女共同参画推進プランと庁内体制
5 人事・職員の適正配置について
(1) 女性が働き続けるために
(2) 職員研修
(3) 専門職員の採用と不適格職員
6 男女平等教育(ジェンダーフリー教育)の推進
(1) 男女混合名簿の実施
(2) 人権啓発としての取り組み
7 子育て支援について
(1) 幼児虐待・児童虐待について
(2) ファミリーサポートセンター事業
8 ごみの減量化と最終処分場について
3 小椋 庄司
市民クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 姫路市政・新世紀プランについて
(1) 新年度予算案と総合計画
(2) 市民参画と協働のまちづくり
(3) 西播磨地域ビジョンと広域行政
2 行財政構造改革の推進について
(1) 行政評価システムとコスト管理
(2) 組織・機構の見直しと意識改革
(3) 電子市役所による市民サービス向上
(4) 工事技術検査体制の強化
3 地域経済振興と雇用創出について
(1) 起業・中小企業の支援策
(2) 産官学共同研究センターの誘致
(3) 多様な働き方への対応
(4) 姫路新業務拠点地区の整備
4 福祉諸施策の推進について
(1) 介護保険制度の充実へ向けて
(2) 身体障害者更生相談所の設置
(3) 幼児虐待の監視、相談体制
(4) リハビリセンターに音楽療法室を
5 NPO活動と支援センター体制について
6 教育問題について
(1) ゆとり教育と学力低下問題
(2) 小学校教科担任制の試行と課題
(3) 市立幼稚園の統廃合と保育施設化
7 国体開催と菓子博誘致について
8 IT革命と市民変革について
(1) IT講習会の開催と課題
(2) 情報格差問題とバリアフリー
(3) 放送大学とケーブルテレビの連携
9 美術館デジタル・ミュージアム構想について
10 環境行政について
(1) 家電リサイクル法施行の課題
(2) ごみ資源化向上に姫路方式を
(3) グリーン購入活動の推進
11 パーク・アンド・ライドシステムとデマンドバスについて
12 揖保川河川敷の整備について
4 山崎 陽介
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 IT化への取り組みについて
(1) 高度情報都市構築について
(2) IT講習について
(3) 障害者への対応について
2 市民局関係
(1) 国民健康保険証について
(2) ブックスタート事業について
3 教育委員会関係
(1) 図書館サービスの向上について
(2) 児童生徒の安全対策について
(3) 学童保育の充実について
(4) 成人式について
4 PCB問題について
(1) 学校、公共施設の照明器具等の現状と対応
(2) 保管状況と安全対策について
5 水道の異臭問題について
  原因追求と今後の対策について
6 姫路駅周辺の交通対策について
(1) 客待ちタクシーについて
(2) 交差点について
7 選挙管理委員会
(1) 参院選の対応について
(2) 若者対策
(3) その他
  平成13年3月8日
5 今栄 進一
興心会

会議録を表示
個人質疑
1 中心市街地活性化対策について
  空き店舗対策について
2 手柄山中央公園駐車場について
3 観光行政について
  USJオープンに向けての対応策は
4 高田ケンゾー賞の創設について
  記念館建設。ケンゾー基金創設について
5 土地開発公社所有地の管理について
6 松浦 貢
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 播磨空港計画について
(1) 見直し案でも過大な需要予測
(2) 第7次空港整備計画の期限内の着工は不可能〜今こそ計画の中止を
(3) 第7次空港整備計画を逸脱する播磨空港建設促進協議会などの取り組み
(4) 市民は求めていない播磨空港建設
(5) 空港整備促進基金をやめ、福祉や暮らしにまわすこと
2 固定資産税相当分(国有資産等所在市交付金)の交付漏れについて
(1) 国道2号線姫路バイパスのサービスエリアの交付漏れ改善について
(2) 国道2号線姫路バイパス高架下の有料駐車場について
3 JR関連の諸問題について
(1) 別所貨物基地の縮小計画について
(2) 姫新線の大幅減便問題について
(3) 市内各駅のエレベーター等の設置について
4 市営住宅の増設と設備改善について
(1) 市民の求めている低家賃住宅の大量建設を
(2) 住宅設備の改善について
(3) バリアフリー化の促進について
5 学童保育の充実について
(1) すべての小学校で学童保育の実施を
(2) 施設整備と改善を
(3) 指導員の雇用条件の改善について
6 勤労青少年寮の跡地利用は地元要望の強い福祉施設に
7 榎本 正光
自由市民連合

会議録を表示
個人質疑
1 市長の基本姿勢について
(1) 実績を踏まえた政策
(2) 予算に対する評価
(3) 主要事業
2 21世紀の都市基盤整備について
(1) 財政の状況
(2) 都市整備の手法
3 多目的ドーム系ホールについて
(1) 多目的ドームの形態
(2) 建設用地
(3) 駅北・駅西商店街
4 美しいまちづくりの展開について
(1) 企業の美化運動
(2) 放置自動車等
(3) 魚町等の不法駐車
5 病院に対する行政指導について
6 中央卸売市場について
(1) 衛生的な設備
(2) ゆとりのあるスペース
(3) 大規模公設小売市場
7 道路の整備について
(1) 播磨臨海地域道路網
(2) 国道250号線
(3) 飾磨幹線
8 大津・勝原地区整備について
(1) 基本的計画
(2) 整備の手法
(3) 今後の見通し
9 下水道整備について
(1) 全市の下水道整備
(2) 下水道受益者負担
(3) 姫路・飾磨下水処理場
(4) 水洗化
8 山本 道人
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 新年度予算について
(1) 普通交付税
(2) 借換債
(3) 維持補修費
2 行政評価システム導入について
(1) 予算内容と基本方針
(2) システム導入に伴う機構改革
(3) システム導入に伴う庁舎のオープンフロア化
3 入札制度
(1) 入札制度改革の実施状況と評価
(2) 予定価格の見直し
4 高齢者の支援について
(1) 徘徊高齢者家族支援事業
(2) 財産保全管理の実施状況
(3) 財産管理の市長代理人制度
(4) 南部保健福祉センター構想
5 障害者支援について
(1) 共同作業所への助成
(2) 全身性障害者介護派遣事業の拡充
6 産業行政について
(1) 観光行政
(2) 姫路SOHOヴィレッジの開設
(3) 高齢者、障害者の雇用促進
 ア 議案第26号、議案第31号の概要について
 イ 緊急雇用就業機会創出事業の継続
 ウ シルバー人材センターの雇用拡大
(4) 姫路港のコンテナ航路拡大
(5) みなとドームの利用促進
7 道路行政
(1) 道路排水口の詰まり対策
(2) 橋梁の欄干支柱改良
(3) 排水性舗装の評価と拡充
(4) 道路周辺の広告物撤去
8 公園行政
(1) 第7期緩衝緑地(今在家)の検討状況
(2) 公園トイレの清掃管理
(3) ヒートアイランド現象の対策(屋上緑化)
 平成12年第4回定例会
  平成12年12月5日
1 大倉 俊已
民政21

会議録を表示
個人質疑
1 「失われた10年」と地方自治
(1) リスクとリターン
(2) 時代認識
(3) 市長の決意
(4) 新エネルギーについての自治体の役割
2 財政について
(1) 財政力指数
(2) 公債費比率
(3) 経常収支比率
(4) 投資的経費
(5) 中長期の財政の方針と来年度予算
3 新総合基本計画について
(1) 財政の伸び
(2) 優先順位
(3) 人口と純生産
(4) 高架とまちづくり
(5) 経済、産業の振興
(6) 姫路文化ルネサンス
(7) 信頼の都市経営
(8) ボランティアとNPO
4 地域経済対策について
(1) 姫路地域の景気の現状認識
(2) 中心部の商店街の現状認識
(3) TMOが活性化に取り組んだ後の変化
(4) TMOによる活性化以外の特徴ある商店街活性化への取り組み
5 播磨空港について
(1) 現状認識
(2) 県と市、西播磨と東播磨の温度差に対する認識
(3) 8月末の播磨空港建設促進協議会総会における副知事発言についての認識
(4) 平成13年度の播磨空港の基金積立についての考え方
6 豊富事業についての一考察
2 宮本 吉秀
自由市民連合

会議録を表示
個人質疑
1 行財政改革について
21世紀において姫路市はどのような都市を目指すのか。新総合計画を実現するために欠かすことのできない緊急の課題である組織・機構・事務・事業の改廃等の見直しは、果たしてできるのか。
3 松葉 正晴
市民クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 中核市サミットの評価と今後の役割発揮について
(1) 中核市サミットの評価をどのように行い、今後に生かすのか
(2) 中核市姫路市としての役割分担等をどのように果たすのか
2 姫路市総合計画の具体的な取り組み展開について
(1) 計画案を市民全体のものとして、取り組むための方策等はどうか
(2) 総合計画の事業概要等をどのようにして具体化していくのか
3 キャスティ21計画の具体的な事業推進について
(1) 提言内容をどのように受け止め、推進していくのか
(2) 資金調達から施設整備、管理運営等はどのような考え方に基づき推進するのか
(3) キャスティ21計画の推進が遅滞することのないよう努力を求める
4 広報活動等の充実で市民参加の徹底を図ることについて
(1) 広報ひめじの編集を工夫してはどうか
(2) 配布体制の充実で行事参加の増加を図ってはどうか
5 自らの努力で中核市、観光都市姫路にふさわしいまちづくりについて
(1) ポイ捨てや不法投棄の減少策は自らが実態を知る活動から
(2) 家電リサイクル法の施行に伴う対策はどうか
6 幼稚園及び小中学校等の遊具に対する対策について
(1) 8月の一斉安全点検結果と対策はどうか
(2) 事故発生後の対策は早急に実施を
(3) 公園の遊具点検はどうか
7 福祉施設への支援と指導監督について
  指導監督体制を含め、二度と起こさない対策を
8 今年度の評価と次年度の予算編成に向けた決意について
4 水野 守弘
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 平成13年度予算編成の基本的姿勢について
2 環境行政について
(1) 環境会計導入について
(2) 粗大ごみ収集について
(3) 福泊最終処分場について
 ア 跡地利用計画について
 イ 大的開発について
3 水害対策について
(1) 記録的短時間大雨情報の提供について
(2) 雨水対策における雨水流出量の設定について
(3) 県港湾管理の排水ポンプ場について
(4) 河川と下水道の雨水流出量の分担計画について
(5) 消防局の防災課の役割について
4 教育行政について
(1) 教育総合センターの建設について
(2) 人間的魅力ある教師の育成について
(3) IT革命時代と学校教育について
(4) 学校、家庭、地域の連携について
 ア 主導権はどこが持つのか
 イ 学校施設の開放について
 ウ PTA活動について
5 水道事業について
(1) 水質の安全性について
(2) 木造住宅三階供水について
(3) 水道料金について
6 保健福祉行政について
(1) 重度障害者医療費の所得制限引き上げについて
(2) 医療機関に介護認定申請書の配置について
7 職員の配置について
8 公共事業代替地における調整区域内での工場の事業変更について
9 (仮称)女性センター分館を各小中校区ごとに建設
  平成12年12月6日
5 井川 進善
興心会

会議録を表示
個人質疑
1 新世紀に向けた公共施設のエネルギー問題について
(1) 姫路市(公共施設)の消費電力とその使用量について
(2) 庁舎天然エネルギーによる自家発電について
(3) 他都市や市民へ向けてのエネルギー問題対処のアピール
2 安全・安心・快適な市民生活のために
(1) 姫路駅周辺のホームレス(野宿生活者)への対応と処置について
(2) 冬時期のホームレスと医療措置の対応について
3 家電リサイクル法実施に伴う姫路市の対応策について
(1) 不法投棄に対する対応について
(2) 家電販売業者との話し合いの状況
4 現場におけるモバイルメディアや教師のあり方について
(1) 教育現場においての携帯端末の使用について
(2) 児童の携帯端末の所持率について
(3) 現場教師の資質について
5 快適な生活のための水道水
  公共水道へのフッ素投入について
6 大的地域の諸問題について
(1) バブル経済崩壊後の同地の開発現状について
(2) マスタープランの行方とその引継ぎについて
(3) 海岸線及び大塩・曽根線の道路整備について
6 藤本 洋
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 姫路市総合計画・基本構想、基本計画について
(1) 市民本位の基本構想・計画になっているか
(2) 福祉・暮らし最優先の市政を基本に
(3) 教育の課題について
(4) まちづくりの基本的なあり方について
2 介護保険制度について
(1) 実施後8カ月、この間の高齢者の深刻な実態について
(2) 保険料徴収の見直しについて
(3) 利用料軽減、保険料減免の拡充は緊急不可欠の課題
(4) 特別養護老人ホーム不足は深刻、増設のためにあらゆる手だてを尽くすこと
(5) 利用者本位のサービス向上について
7 橘 橘太郎
自由市民連合

会議録を表示
個人質疑
1 市政の現状について
(1) 市長は市政の現状についてどう認識されているのか
(2) 助役の3人制について
2 山陽本線等の鉄道高架事業について
(1) 播但・姫新線の高架は
(2) 県・市の協調体制の強化
3 播磨空港について
(1) 現在の経済・社会情勢での空港建設に対する市民の意識
(2) 県及び関係市町の動向
(3) 第7次空整内に着工できるのか
4 ごみの最終処分場について
(1) 地元との交渉は
(2) ごみの減量化について
5 市民の安全安心を推進する条例について
(1) 修正内容について
(2) 県条例との関連
(3) 青少年育成のための施策
6 基本構想
  鉄道高架事業の遅れについて
7 城周辺整備事業について
(1) 北部中濠復元整備事業について
(2) 家老屋敷跡公園整備事業について
(3) 城南線の整備について
8 お城本町地区市街地再開発事業について
(1) 再開発ビルのオープンは
(2) 維持管理について
(3) 保留床の処分について
  平成12年12月7日
8 蔭山 敏明
市民クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 議案第160号「姫路市基本構想」について
(1) 「市民主役のまちづくり」とは何か
(2) 「播磨地域の機能分担」本市の役割は何か
(3) 「特性を生かした地域発展」とは
(4) 「効率的な組織管理、人事管理」とは具体的に
(5) 市民の願いは健康福祉都市
2 障害者福祉計画について
(1) 知的障害者等のホームヘルプサービスの拡大について
(2) デイサービスセンターの整備について
(3) 福祉的就労支援について
(4) 知的障害者等のグループホームの整備について
(5) 重症心身障害者の入所施設について
3 介護保険事業計画について
(1) 在宅サービスの充実について
(2) 第三者評価機関の検討状況
4 子育て支援計画について
(1) ファミリーサポートセンター等の基本的な考え方
(2) 子供総合情報相談センターと各センター事業等の関連について
(3) 学童保育園事業について
5 姫路市リハビリテーション体制の考え方について
(1) 県立総合リハビリセンター構想の現状
(2) 姫路市のリハビリ中核施設の建設について
6 「ひと起こし」施策について
(1) ふるさとを語る会の見直し状況について
(2) 「ひと起こし」について
7 国際消防救助隊について
  考え方と具体的な内容
8 飾磨・英賀保のまちづくりについて
(1) 英賀保駅周辺土地区画整理事業について
(2) 飾磨港の活性化について
9 安田 佳子
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 福祉関係について
(1) 介護保険制度の充実について
(2) 成年後見制度と地域福祉権利擁護事業
(3) リバース・モーゲージ制度について
(4) 児童虐待防止について
(5) DV問題について
2 住宅問題について
(1) 市住の入居条件について
(2) 改修基準について
(3) 刀出住宅について
3 (仮称)女性センターについて
(1) 運営委員会について
(2) 女性団体、グループへの支援について
(3) スタッフの配置について
(4) 名称
4 ごみ・ゼロ社会への取り組みについて
  食品廃棄物について
5 都市整備公社について
(1) 駐車場料金について
(2) 祥栄殿について
6 公園管理の充実について
10 谷川 真由美
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 播磨空港計画について
(1) 七空整内の着工は不可能、中止の決断を
(2) 空港建設基金の積み立てをやめ、福祉・暮らしに
2 教育問題について
(1) 教育基本法を尊重し、基礎学力の保障を
(2) すべての市立幼稚園に4歳児保育を
(3) 市立小・中学校・幼稚園の遊具の安全確保を
3 (仮称)女性センターについて
(1) ジェンダーの視点を持った専門職員の配置を
(2) 専門相談員の配置を
(3) 準備・運営は市民参画型で
4 青年の「居場所」づくりについて
(1) スポーツ・パークは青年の要望を取り入れ早期設置を
(2) 「祥栄殿」後に、青少年センターの設置を
 平成12年第3回定例会
  平成12年9月18日
1 松浦 貢
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 姫路市民等の安全と安心を推進する条例制定について
(1)人権侵害のおそれのある内容
(2)暴走族の取締りは道路交通法で可能
(3)徹底した市民的論議を
2 水不足対策について
(1) 的確な情報周知を
(2) 生野ダムの操作規則について
(3) 過剰放流をやめて、必要水量に
(4) 工業用水道優先から市民の上水道優先への転換を
3 介護保険制度について
(1) 介護水準を下げざるを得ない高すぎる利用料の軽減を
(2) 保険料徴収の再検討と減免制度を
(3) 特養ホーム等、基盤整備の拡充
(4) 権利擁護、オンブズパーソン制度の確立
4 姫路バイパス、太子・竜野バイパスの無料化(12月10日実施)について
2 吉沢 昌彦
民政21

会議録を表示
個人質疑
1 議案第135号(姫路市民等の安全と安心を推進する条例)について
(1) 自由法曹団から憲法21条、31条に違反する疑いのあるとの指摘を受けたことについて
(2) 条例の実施について
2 新最終処分場について
(1) 現在の福泊最終埋立処分場が終了した時、新最終処分場が間に合うか
(2) 間に合わない場合の対策は
3 ごみ行政について
(1) ポイ捨て条例は生かされているか
(2) ペットボトルは種類があるが、種分けは
(3) ごみ減量施策
 ア 3Rの推進
 イ 有料化(出雲式)
 ウ 透明袋の使用
 エ 資源ごみを週2回の可燃ごみに出している現状対策は
4 教育行政について
(1) 姫路市歌について
(2) DHAパン導入を
(3) 白浜小学校の問題点
3 藤田 洋子
新社会党

会議録を表示
個人質疑
1 播磨空港問題について
2 議案第135号 姫路市民等の安全と安心を推進する条例について
3 医療・介護問題について
(1) 日赤看護学校・血液センター移転について
協議内容、跡地問題
(2) 脳研センター問題について
(3) 介護保険制度について
4 ごみ問題について
(1) 環境基本法に基づく取り組み
(2) 新最終処分場問題
5 子供たちがすこやかに育つために
(1) 幼稚園教育振興計画
(2) 学校給食について
(3) 朝鮮学校に対する支援について
4 杉本 博昭
自由市民連合

会議録を表示
個人質疑
1 市民参加のまちづくりについて
2 IT革命の推進と対応について
3 教育行政について
(1) トライやる・ウィークについて
(2) 不審者、変質者対策
4 新最終処分場整備計画について
5 消防行政について
  林野火災と防災対策について
  平成12年9月19日
5 赤松 昌弘
市民クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 平成11年度決算の評価と問題点について
(1) 決算全体の評価について
(2) 執行率と不用額の理由及び予算執行上の工夫
(3) 未収金の主な理由と滞納分の徴収状況について
(4) 地方債残高について
(5) 積立基金について
(6) 財政分析と今後の財源確保について
(7) 特別会計赤字3事業の主な理由と改善策について
 ア 前処理事業
 イ 食肉センター事業
 ウ 駐車場事業
2 現姫路市総合計画の総括と新総合計画の策定・実施について
(1) 姫路市総合計画(改訂版含む)の総括
 ア 都市像・指標の達成感
 イ 主たる事業の総括
(2) 新総合計画の策定と実施
 ア 調査・検討・審議の過程
 イ 計画の実施に当たっての市民対応
(3) 広域行政と合併問題の基本的な考え方
 ア 直近の国・県の動向
 イ 姫路市としての考え方
3 経済・雇用の活性化対策について
(1) 市経済・雇用の現況と今後の見通し及びその対処策
 ア 現況と見通し
 イ 活性化協議会の動き
(2) 雇用機会の創出施策の動向
 ア ソフトウェアを含む工場立地促進条例の実績と向上策
 イ 緊急雇用就業機会創出事業の促進状況
(3) 西播磨テクノポリスの活用促進
 ア 8月17日科学技術庁長官来播と市の所感
 イ テクノポリスの進捗と市の対応
(4) 姫路港の整備促進
 ア 飾磨・広畑港の整備状況
 イ ポートセールスの実施
 ウ 国の港湾都市政策の動向
(5) 姫路新業務拠点地区(広畑・大津・勝原)の整備促進
 ア 都市計画決定
 イ 土地区画整理の状況
 ウ 新駅の設置
 エ 地元との対応
4 市内全域完全下水道化の促進について
(1) 市街化区域・市街化調整区域の整備方針
(2) 市内全域完全下水道化のスケジュールについて
5 大学及び県立・市立高校の教育改革への対応について
(1) 姫路地区の高校の動き
(2) 市立3高校の改革
(3) 県立3大学と市内私大の動きについて
6 国・県・市の重要文化財の活用策について
(1) 指定の現況
(2) 例えば敬業館や三木家などの活用策
(3) 埋蔵文化財センターの設立
7 産業廃棄物の処理対策の推進について
(1) 処理業者の数と市の指導・監視
(2) 国などの動向
8 市西北部活性化事業の促進について
(1) 計画・実施の状況
(2) 今後の進め方
9 林田まちづくり事業の推進について
(1) 事業の範囲と調査状況
(2) 検討・推進の場と今後の進め方
6 丸尾 勝
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 平成11年度決算について
(1) 一般会計の評価と今後の見通し
(2) 各特別会計の課題
(3) 公営企業会計(交通事業)の見通し
2 議案第135号 姫路市民等の安全と安心を推進する条例について
3 教育行政について
(1) 読書運動
(2) 幼稚園の2年制と統廃合
(3) 児童生徒の健康と学校環境の整備
(4) 情報教育の充実
(5) 職業教育について
4 環境問題について
(1) 姫路市環境基本計画素案
(2) 当面の対応
(3) 中間処理施設
(4) ごみ減量、再資源化への取り組み
5 医療介護、福祉問題について
(1) 感染症対策
(2) リハビリ体制の整備
(3) 介護保険制度
6 まちづくりについて
(1) 鉄道高架事業
(2) 内々環状、内環状線整備
(3) まちづくり施策の方向性とビジョンの明確化
(4) 住宅施策
(5) 合流式下水道の改良
7 福本 正明
興心会

会議録を表示
個人質疑
1 議案第115、121、123、127、132、133号の事業会計で監査より指摘されている問題点とその対策について
(1) 一般会計における執行の問題と対策について
(2) 食肉センター事業特別会計
(3) 国民健康保険事業特別会計
(4) 駐車場事業特別会計
(5) 交通事業会計
(6) 都市開発整備事業会計
2 議案第140号から第147号の工事契約の締結内容の透明度を高めることについて
3 議案第148号の訴えの提起について
4 決算審査報告と今後の課題について
5 一般会計、特別会計の予算決算の収支表示方法の改善について
  歳入、歳出の全体収支を収益収支、投資財務収支に分けた管理資料の作成について
6 特別会計15会計のうち次の6事業会計の企業会計方式への移行について
  中央卸売市場事業、下水道事業、前処理場事業、食肉センター事業、農業集落排水事業、駐車
場事業の6事業
7 報告第11号から第21号の市の出資に係る法人の経営状況の説明資料について
(1) 土地開発公社の保有する土地資産について
(2) 財団法人西播地域地場産業振興センター、財団法人姫路市救急医療協会、財団法人姫路市中小企業共済センター、財団法人姫路市緑化協会、財団法人姫路市文化振興財団、財団法人姫路市スポーツ振興財団の6法人の決算書類について
8 包括外部監査制度導入1年の総括と監査結果への対処について
9 行財政構造改革推進のための体制と施策と決意について
(1) 中長期にわたる健全財政確保のための収支見通しの試算と数値目標について
(2) 成熟社会に対応した行財政体制の構築とは何を意味しているのか
(3) 行財政構造改革実現の執行権限と責任は誰にあるのか
(4) 行財政改革推進本部の機能と調査評価勧告の権限と責任について
(5) 行政構造改革と財政構造改革について
(6) 行財政改革に対する市民アンケートについて
(7) 行財政改革に対する職員の関心について
(8) 総論賛成、各論反対のスローガン倒れにならないか
(9) 今回設置された姫路市行財政構造改革推進懇話会の性格と機能及び平成7年10月の姫路市行政改革推進懇話会の提案について
(10) 公共工事コスト10%縮減の姫路市行動計画はどうなっているのか
(11) 入札契約制度検討懇話会の提言はどうなっているのか
(12) 姫路市交通事業経営対策懇話会の提言はどうなっているのか
(13) 1億円以上の事業完成後の事後評価制度の確立を考えないか
(14) 事務事業見直し要素としての必要性、緊急性、妥当性の3要素に経済性、有効性をどう組み入れてゆくのか
(15)市民にもっとわかりやすい会計決算処理システムづくりについて
8 大脇 和代
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 教育改革は、子供の発達、実態を尊重して
(1) 教育基本法の尊重を
(2) 市独自の少人数学級加配措置について
(3) 飾磨工業高校の多部制単位制計画は現場の声を尊重し、再検討を
(4) 入試制度の検討、複数志願制について
2 ごみ、環境問題について
(1) 最終処分場は徹底した市民論議を
(2) ごみ減量対策
 ア 国への要望
 イ 市独自の対策
3 国際交流センターについて
(1) 市民参加型で運営を
(2) 経験豊かな専任職員の配置を
4 網干地域の諸問題について
(1) 網干南公園体育館に空調を
(2) 網干南公園相撲場に大屋根を
(3) 網干なぎさ公園方面にバス路線を
(4) 網干図書館の有効活用を
  平成12年9月20日
9 八木 高明
自由市民連合

会議録を表示
個人質疑
1 姫路市の都市力の低下とその対策について
(1) 大手前通りの空洞化について
(2) 西播磨県民局の再編について
(3) 新幹線「ひかり」の姫路駅停車について
(4) 企業誘致について
2 新総合計画の中間案について
3 行財政改革について
4 JR山陽本線等高架化事業について
(1) 完成予定時期について
(2) 山陽電鉄線切下げ工事と移転補償交渉について
(3) 姫路駅ビルについて
(4) 兵庫県との協力体制について
(5) 高架化事業の推進体制について
5 教育について
(1) 総合学習について
(2) 先生の体罰について
6 播磨臨海道路網構想について
7 福祉総合システムについて
8 総合結婚式場祥栄殿について
10 八木 隆次郎
市民クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 介護保険制度発足後の問題点について
(1) 介護保険制度の定着状況について
(2) 介護保険制度にかかわるトラブル内容について
(3) 要介護認定調査の実施体制について
(4) 第三者評価システムについて
2 重度重複障害児・障害者の施設設置について
(1) 重症心身障害者施設の設置について
(2) 重度重複障害者対象の通所型施設について
(3) 書写養護学校の通学バス増車について
3 小学校トイレのあり方について
(1) 男女別トイレの実施状況と考え方について
(2) 大規模改修時のトイレ改良について
(3) 教育にかかわるトイレの重要性について
4 企業会計的手法について
(1) 企業会計的手法(BS)導入について
(2) 現行管理手法との対比について
(3) 本市の今後の取り組み方について
5 鉄道高架事業に伴う交通対策の再検討について
(1) 踏切等の拡幅、増設確保について
(2) 事業遅延に伴う交通整理員存続確保について
(3) 新幹線姫路駅下り用エスカレーター設置を
6 バス路線拡充について
(1) アンケート結果に対する今後の取り組み方
(2) 日赤完成時の運行ルートについて
7 姫路城の景観保護について
(1) 石垣の崩落防止対策について
(2) 専従、除草要員の配置について
8 市内の雑草撲滅運動の推進について
  市民協力による雑草撲滅対策について
9 治水の管理の強化について
(1) 河川のしゅんせつ基準について
(2) 兵庫県に対してのしゅんせつ要請について
(3) 現状認識について
10 休日保育試行の検証について
(1) 休日保育のPR状況と今後について
(2) 子育て支援事業の定着発展について
11 市ホームページの拡充とメンテについて
(1) 全庁、統一的サービスについて
(2) 今後の取り組み方について
(3) 更新(メンテ)体制確立について
11 宮下 和也
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 議案第134号 平成12年度姫路市一般会計補正予算(第1回)について
  住宅耐震診断推進事業について
2 広域行政について
(1) 市町村合併について
(2) 市民の声について
3 まちづくりについて
(1) 姫路新業務拠点整備
(2) ヒヤリ地図
4 消防防災行政について
(1) 姫路市総合防災訓練
(2) 消防防災ヘリコプターの配備
(3) 応急手当の普及啓発
5 教育行政について
(1) 総合学習について
(2) 不登校問題
(3) 体験学習について
12 清水 利昭
自由市民連合

会議録を表示
個人質疑
1 国、県との連携・関係強化について
  特に主要な県事業に関して
2 市民に優しい行政の展開について
(1) 市役所ロビー周辺
(2) 職員の接遇研修
(3) 住民票等自動交付機
(4) 国民年金
3 広報・広聴施策について
  施設見学を事例として
4 出先機関の所管替えについて
  平和資料館の場合
 平成12年第2回定例会
  平成12年6月26日
1 増本 勝彦
興心会

会議録を表示
個人質疑
1 職員の士気高揚について
(1) 士気の高揚を図るマネージメントについて
(2) カード式名札について
2 総務局関係について
(1) 市税の決算見込みについて
(2) 入札参加要件について
3 介護保険について
(1) スタート直後の状況について
(2) 痴呆性老人の申請について
4 環境行政について
(1) 家電リサイクル法の執行について
(2) 放射性廃棄物について
(3) 生ごみリサイクルについて
5 教育行政について
(1) 幼稚園の2年保育について
(2) 生涯学習体制について
6 鉄道高架事業について
(1) 県当局の発言について
(2) 朝日橋、将軍橋の落橋時期について
7 農業政策について
  姫路市独自の農業近代化策の策定について
8 花北モールの活性化について
2 藤本 洋
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 市政の基本方向について
社会保障・福祉と市民の暮らしを予算の主役に
2 公務員の調整手当の見直しについて
(1) 公務労働者と地域経済への影響
(2) 市の対応
3 介護保険制度について
(1) よりよい制度とするための行政の責務
(2) 実施後の実態把握
(3) 介護認定制度の改善
(4) 低所得者の在宅サービス利用料をすべて3%に軽減を
(5) 高齢者の保険料徴収の見直し
(6) 特別養護老人ホームの増設等、サービス不足の解消
(7) 低所得者の保険料減免制度について
4 雇用確保・拡大について
(1) 深刻な雇用・失業情勢の認識と打開の方策
(2) 「解雇規制法」の制定、サービス残業・長時間残業規制の法的措置
5 鉄道高架事業について
(1) JR山陽本線高架化の進捗状況と今後の見通し
(2) 遅れる原因は何か
(3) 市民・関係者への説明は尽くされているか
(4) 山陽電鉄軌道の地下化に向けて再考を
3 大倉 俊已
民政21

会議録を表示
個人質疑
1 政治と選挙
衆議院議員の選挙結果より
2 “二人の市長”
(1) 感想
(2) 都市論
(3) 高架事業
(4) 議決と執行
3 平成11年度の決算見通しについて
4 城北部の諸問題について
(1) 病院等の移転(特別史跡地への編入)
(2) 通称「歴みち事業」について
(3) 野里門の復元の可能性
(4) 旧野里ジャスコ跡地の再利用
4 山田 敏夫
自由市民連合

会議録を表示
個人質疑
1 地方分権について
地方分権時代のまちづくりについて
2 広域行政について
(1) 広域的な取り組みについて
(2) 合併問題について
3 高速道路網の整備について
(1) 播磨臨海地域道路網の整備について
(2) 播磨臨海地域道路網構想について
4 播磨空港計画について
  第7次空港整備七箇年計画について
5 教育行政について
(1) 余裕教室の活用について
(2) 学校プール問題について
(3) 学校施設整備について
(4) 中学校の部活動について
6 東部臨海地域の諸問題について
(1) 大塩、的形地域の問題について(スポーツゾーンの計画)
(2) 福泊地区について(水族館の建設)
(3) 八木地区について(八家公園の建設)
(4) 白浜地区について(西山公園の整備、海浜公園の建設)
(5) 糸引地区について(道路の新設)
(6) 古墳文化を訪ねる自然道の建設について
(7) 低地帯の浸水対策について
7 姫路城築城400年記念事業について
顕彰碑の建立について
  平成12年6月27日
5 谷内 敏
市民クラブ

会議録を表示
個人質疑
1 21世紀の姫路のまちづくりについて
(1) 誇りの持てるまちづくり
(2) 新総合計画
(3) 市民憲章の制定
2 地方分権の推進について
(1) 合併への取り組み
(2) 県の行財政改革と広域行政の今後
(3) 行財政改革と自主財源の確保
3 交通行政について
(1) 経営健全化計画
(2) 規制緩和への対応
(3) 公共車両優先システムの早期導入
(4) 共通プリペイドカードシステムの導入
(5) 環境定期券制度の導入
(6) 障害者・高齢者バス優待乗車助成事業
4 市民サービスの充実について
(1) 施設の開館時間
(2) 窓口業務の時間延長
5 鉄道高架事業について
(1) 公式表明時期
(2) 工程の遅れと対応
6 ふるさとを語る懇話会の充実について
7 産業の振興について
(1) インターネット接続サービス
(2) 中心市街地の活性化
8 経済と雇用対策について
(1) 雇用のミスマッチ
(2) 雇用対策ネットワークの創設
(3) 企業誘致
9 姫路港の活性化について
(1) コンテナ船就航の具体内容と感想
(2) 市の支援体制
10 福祉行政について
(1) 自前の支援策と出前サービス
(2) 情報開示
(3) 福祉の店「花北」サービス内容見直し
11 環境行政について
(1) 姫路市環境基本計画
  ア 安全・安心のまちづくりの視点
  イ 数値目標
(2) ごみ減量とリサイクル
  ア 家庭用生ごみ処理機購入補助金制度の新設
  イ 廃食油リサイクル
12 教育行政
(1) トライやる・ウィーク
  ア アンケートなどの無記名化
  イ 不登校への対応
(2) 地域コミュニティづくりと家庭教育支援方策
6 山崎 陽介
公明党

会議録を表示
個人質疑
1 IT革命に対応した取り組みについて
2 市民サービスの向上について
(1) 窓口サービスの充実について
   窓口業務の延長について
(2) 行政サービス評価制度について
(3) 降任希望制度について
(4) 高齢者向け市民証の発行について
3 教育委員会関係
(1) 子供のための教育環境について
(2) 環境教育について
(3) 小中学校のインターネット導入について
(4) パソコン教室の有効活用について
(5) 地域スポーツクラブについて
(6) 図書館サービスの充実について
(7) 中学校の給食について
(8) 高校生のアルバイトについて
4 福祉関係
(1) 児童虐待防止について
(2) チャイルドシートについて
(3) 徘徊高齢者探索サービスについて
(4) リバースモーゲージについて
5 環境問題
(1) 循環型社会づくりについて
(2) 廃食用油(バイオディーゼル)の活用について
(3) 食品リサイクルについて
(4) 家電リサイクルについて
(5) 古紙リサイクルについて
(6) 自然エネルギー導入について
6 ペット問題について
(1) 譲渡希望者登録制について
(2) 不妊手術助成について
(3) 共生できる公営住宅について
(4) ふん対策について
7 交通事業について
8 諸問題について
(1) 陸上競技場について
(2) 花北モールの連絡通路について
9 不在者投票の充実について
7 谷川 真由美
日本共産党議員団

会議録を表示
個人質疑
1 播磨空港計画について
(1) 播磨空港計画「見直し案」のその後について
(2) 国内空港の実情から播磨空港計画をどう見るのか
(3) 全世帯に配布された「播磨空港」について
2 教育問題について
(1) 子供をめぐる最近の状況について
 ア 高校入試制度の改善について
 イ 30人学級について
 ウ 学校カウンセラーの増員について
(2) 学校施設の改善について
(3) 市立幼稚園の四歳児就園について
(4) 青年からのスポーツパーク設置要望について
3 (仮称)女性センターについて
(1) プレ・イベントの開催について
(2) 広報活動について
(3) 館長の人選について
(4) 職員の増員について
8 桂 隆司
自由市民連合

会議録を表示
個人質疑
1 キャスティ21計画について
2 指名停止の規制について
3 交通事業について
4 播磨空港問題について
5 福祉問題について
(1) 日常生活用具給付事業について
(2) 住宅改造助成事業について
6 教育問題について
(1) 教員指導力の見直しについて
(2) 不登校児童に対する市の取り組み姿勢について
(3) 特色ある学校づくりについて
 平成12年第1回定例会
  平成12年3月6日
1 清水 利昭
政新会

会議録を表示
代表質疑
1 平成12年度予算について
(1)新年度予算における最重点施策について
(2)財源の確保
(3)市債償還残高の財政運営への影響とその対策
2 教育行政について
(1) 親に対する教育の徹底
(2) 不登校児童・生徒対策としてのフリースクールやオープンスクールの取り扱い
(3) 大学間交流、つまり単位互換及び編入拡大
(4) 小学生の全国大会参加助成
3 播磨空港について
4 姉妹都市提携について
5 福祉行政について
(1) 介護保険に関して
(2) 日赤の跡地利用について
(3) 市街地中心部の公共空き地を有効活用した特別養護老人ホームの建設について
6 交通事業について
7 容器包装リサイクル法に関連して
8 国保事業について
9 消防行政について
2 西田 啓一
興心会

会議録を表示
代表質疑
1 市長の所信表明に基づく市政推進の主要施策
(1) 第一期堀川市政の総括と、第二期目市政の展望は
(2) 第一期堀川市政の成果を受け、第二期目市政の重点施策は
(3) 市政推進の2000年新規主たる施策の位置づけ
2 平成12年度予算編成について
(1) 予算編成の重点と苦慮について
(2) 市税収入の見通しと、個人市民税、法人市民税、固定資産税の内訳と減収理由
(3) 市債の発行と残高の状況について
(4) 外形標準課税が実施された場合、本市の税の変動は
3 活力ある都心の形成と拠点の整備
(1) 姫路駅周辺土地区画整理事業の進捗状況
(2) 別所地区土地区画整理事業の進捗と別所新駅建設
(3) キャスティ21計画
 ア 新福祉センター(決定と、整備時期、整備主体)
 イ 若者向住宅(決定と、整備時期、整備主体)
 ウ 多機能競技施設の構想取り組み(位置、規模、施設内容)
4 人事管理について
(1) 職員研修(技能労務職研修)について
(2) IDカード式名札の着用について
(3) 職員の士気高揚と、市長の訓辞(メッセージ)について
5 介護保険制度の実施について
(1) 介護を必要とする被保険者が、安心して暮らせるための介護サービス基盤の魅力は
(2) 民間事業による、サービス、満足度の格差は、行政の役割は
(3) 苦情や制度上の問題点等、組織体制と人員は
(4) 認定審査会による変更認定は
(5) 65歳以上の保険料
(6) 高齢者に対する予防施策は
6 都市基盤づくりの道路行政について
(1) 姫路市都市計画道路整備プログラムについて
 ア 平成10年、11年の2カ年間対象路線の県市別事業費と12年〜19年の8年間に投入される県市別事業費の見込額は
 イ 10カ年間の改善は何か、具体的に
 ウ 優先的、重点的整備の主要幹線道路の路線ごとの整備率は
 エ 中環状道路の城北線整備完了はいつか
 オ 西部地域の夢前川右岸線の事業実施はいつか
(2) 姫路バイパス料金場の無料化について
(3) 播但有料道路の南伸計画について
(4) 都計道路飾磨幹線の拡幅整備について
7 環境行政について
(1) 地球環境について
 ア エコオフィス推進の節水、節電の具体的な評価について
 イ 公用車(路線バス、じんかい収集車)の低公害車対応は
 ウ 低公害車導入計画と民間指導は
(2) 新最終処分場問題について
 ア 最も適地であると、決定した理由
 イ 自治会役員改選後の交渉は
 ウ 福泊処分場の見学と、情報公開について
 エ 搬入する廃棄物について
 オ 排水の処理は
 カ 最新技術の導入と公共下水の敷設は
 キ 調査費について、昨年の半分の計上になった理由は
(3) 議案第50号(姫路市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例について)
について
 ア 事業所の行政指導は
 イ 官公庁の予算は
8 手柄山中央公園整備計画について
(1) 全体像と整備の目標
(2) 兵庫県立武道館(仮称)建設に伴う周辺既存の施設整備は
(3) 駐車場建設について
9 教育行政について
(1) 姫路市内のマラソン、駅伝大会について
(2) 2002年全国中学校選抜体育大会柔道競技の実施について
(3) 第61回国民体育大会、兵庫大会決定による姫路開催種目の支援について
(4) 御国野、四郷、糸引、妻鹿各地区文化財散策道の整備について
3 藤本 洋
日本共産党議員団

会議録を表示
代表質疑
1 市長の基本姿勢
(1) 市政運営の基本を市民生活と福祉最優先に
(2) 地方分権一括法について
(3) 社会保障の経済効果は公共事業より大きい
(産業連関表の分析結果が示すもの)
(4) キャスティ21計画について
福祉ゾーンは総合的な福祉・健康のためのセンターに
2 介護保険制度について
(1) 姫路市介護保険条例(案)について
(2) 保険料・利用料の減免問題
(3) 特別養護老人ホームなど基盤整備の拡充
(4) 実施は目前、準備は万全か
(5) 市の責任ですべての介護者等へのケアプラン作成を
(6) 未申請の要介護者への手だてを尽くすこと
(7) 生活実態を反映させる介護認定に改善を
(8) オンブズパーソン制度の設置
3 播磨空港計画について
(1) 地方空港、播磨空港計画の厳しい実態について
(2) 播磨空港計画と基金積立を中止し、市民の暮らしと福祉に回せ
4 大企業のリストラ規制と雇用確保・拡大・地域経済活性化について
(1) 深刻さ増す雇用問題、新規卒業生の就職状況
(2) 解雇規制法、労働者保護法の制定について
(3) 「緊急雇用対策」の取り組み
(4) 雇用創出・拡大への努力
(5) 大型店の無秩序な出店規制と商店街振興対策
(6) 中心市街地とキャスティ21計画
5 教育問題
(1) 教育危機打開のための抜本改革の方策
(2) 30人学級の早期実現
地方分権一括法に基づく取り組み
(3) 学童保育指導員の待遇改善
4 吉田 善彦
民政21

会議録を表示
代表質疑
1 平成12年度市長の所信表明について
  人を引きつけるまちづくりについて
2 平成12年度「2000年創造予算」について
(1) 予算編成に当たっての留意点について
(2) 地方債残高について
(3) 土木費について
(4) 教育費について
3 韓国・馬山市との姉妹都市提携について
(1) 提携の要因について
(2) 今後の姉妹都市提携の考え方について
4 播磨空港計画の推進について
兵庫県や他の市町の動向はどうなのか
5 新最終処分場の建設計画について
(1) 事前に地元への説明を行ったのか
(2) 候補地の決定後の状況は
(3) 今後のスケジュールは
6 観光の振興策について
(1) 観光基本計画の目的、方向性及び内容は
(2) 民間活力の導入を視野に入れているのか
7 西播磨テクノポリス開発計画への支援について
(1) 今後の支援計画は
(2) 平成12年度予算の大型放射光施設等活用促進の570万円の内容は
8 広聴活動の充実について
(1) 今まで行ってきた「市民トーク」の評価は
(2) もう一度「市長と語る会」を開催する考えはあるのか
9 入札・契約制度のさらなる改善について
姫路市入札・契約制度検討懇話会からの提言に対する検討内容は
10 外部監査報告について
(1) 外部監査報告に関する感想は
(2) 問題点の改善について
11 安全安心対策事業の推進について
(1) 安全安心条例を制定しようとした今までの事情と状況は
(2) 安全安心協議会のメンバーは
(3) 安全安心条例の概要は
12 ダイオキシン対策について
(1) 有害汚染物質の調査内容について
(2) 市川美化センター、南部美化センターの整備について
  平成12年3月7日
5 長沢 芳郎
自由市民連合

会議録を表示
代表質疑
1 堀川市長の市政への取り組みについて
2 新年度予算案について
(1) 市税の現況について
(2) 利子割交付金
(3) 地方特例交付金
(4) 普通地方交付税
3 行政改革について
(1) 実施項目の中で行革につながらないものはないか
(2) 現場の意向調査について
(3) 先送りされている項目はないか
(4) 俎上にもあがっていないものはないか
(5) 第二次行政改革実施計画における取り組みについて
4 公有地の対策について
(1) 地目別の筆数と面積並びに簿価について
塩漬け土地について
(2) 過去の競売の結果について
(3) 今後の所有地の対応について
(4) 公社の情報公開について
(5) 本市の保有面積に対する批判について
5 姉妹都市との諸問題について
(1) 国内姉妹都市との交流について
(2) 海外における現状
(3) 馬山市との提携について
6 介護保険制度について
(1) 膨大な事務処理と申請の現況
(2) 福祉制度の転換とサービス事業者について
(3) 介護保険の対象者以外の高齢者について
7 農政問題について
(1) 都市近郊型の農業
(2) 市独自の施策について
(3) 特産物の振興について
(4) 畜産の振興について
(5) 共済事業の機構について
(6) 農業センターの建設
(7) 農協の大型合併について
8 交通局の運営と基本姿勢について
(1) 現在のバス路線について
(2) バス購入資金はどこから捻出するのか
(3) 市バスの走っていない地域について
(4) 民間バス会社への対応
(5) 赤字経営の現況と今後について
(6) 今回の措置に対する反省は
(7) 市長の本意ではないと思うがどうですか
9 西北部地区の開発と整備について
(1) 活性化対策
 ア 各ゾーンの対応について
 イ 泉源調査
 ウ 陣屋跡の整備
(2) 林田のまちづくり
 ア 地元の希望の集約について
 イ 市の対応について
 ウ 平成12年度の事業内容について
6 小椋 庄司
市民クラブ

会議録を表示
代表質疑
1 市長の所信表明に関連して
(1) 元気と希望のあふれるまち・姫路
(2) 市民参加と協働のまちづくり
(3) 播磨地域と中核市のリーダーシップ
(4) 姉妹都市提携について
2 平成12年度予算案に関連して
(1) 新年度予算の特徴と編成上の工夫
(2) 財政状況と今後の財政運営
(3) 介護保険事業特別会計について
(4) 交通事業会計とバス事業対策
3 地方分権の推進に関連して
(1) 地方分権一括法の施行と課題
(2) 行政改革で行政評価システム導入
(3) 行政の意識改革について
4 経済振興と雇用対策について
(1) 西播磨テクノポリス関連企業の誘致
(2) 中小企業支援と中心市街地活性化
(3) 雇用の安定維持と創出
(4) 農業活性化策と姫路ブランド創出支援
5 行政情報化の進展について
(1) 市民参加型ホームページの開設
(2) 庁内外のセキュリティシステム
(3) ワンストップ・サービス(窓口一本化)
(4) コミュニティFM設立の課題
6 総合福祉施策の推進について
(1) 介護保険制度の運用問題
(2) 障害者対策とバリアフリー
(3) 新福祉センターは多世代間ふれあいプラザで
(4) 少子化対策・健やか親子21
(5) 福祉施設の未着手事業の整備
7 教育問題について
(1) 中高・幼小一貫教育校
(2) 小学校の複数及び教科担任制の試行
(3) 情報教育とインターネット
8 環境対策について
(1) 新最終処分場建設の課題
(2) ごみ焼却施設とダイオキシン対策
9 行政境界の未定地について
7 山本 道人
公明党

会議録を表示
代表質疑
1 市長の基本姿勢
(1) 安全・安心の次の施策は
(2) 三つの「世界一財産」の有効活用
(3) 城文化と高度技術都市を目指して
2 3ゼロ社会の構築(ゴミ・ムダ・エゴ)
(1) ゴミゼロ社会
 ア 古紙回収方法
 イ 生ごみ処理機
 ウ 大ごみの門前収集
 エ 埋立てごみ
(2) 無駄ゼロ(行政評価制度)
(3) エゴゼロ(ボランティア支援)
3 情報化社会への対応
(1) 姫路ケーブルテレビの拡充
(2) コミュニティFM
(3) 行政サービスの電子化
4 公共事業の見直し
(1) 公営住宅
(2) 区画整理
(3) 水路改修
5 少子化対策
(1) 児童手当の拡充
(2) ブライダル事業への公的支援
(3) 幼稚園の2年制化
(4) チャイルドシート
(5) 合計特殊出生率の管理
6 高齢者福祉
(1) 介護保険オンブズマン制度
(2) 介護予防・自立支援対策
(3) 財産保全管理
(4) いきいき事業
7 産業行政
(1) テクノポリス関連の新産業創造
(2) ベンチャー企業等融資制度の拡充
(3) 広畑港の有効活用
  平成12年3月8日
1 今里 朱美
政新会

会議録を表示
個人質疑
1 「市民がともに創るまちづくり」への期待
2 JR高架事業に伴う駅周辺整備と再開発事業について
3 キャスティ21新福祉センターについて
4 余裕教室の有効利用について
5 女性施策と女性センターについて
6 姫路城周辺整備について
(1) 姫路公園、家老屋敷跡公園整備について
(2) お城本町地区市街地再開発事業について
(3) 北部中濠整備事業について
7 入札契約制度について
先頭へ前へ192021222324 次へ登録件数 1200 件    
Copyright © Himeji City. All Rights Reserved.